dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

下記のようなコードで検証してみました。
関数の内部に配列を渡すことには成功しているようですが、関数内で書き換えを行っても元の配列には反映されません。
こういうことは「できない」と解釈していいのでしょうか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


Dim n(10)
Dim a(10)

n(0) = 1
n(1) = 2
a(0) = "a"
test(n)
test(a)

response.Write("n(0)=" & n(0) & "<br>")
response.Write("n(1)=" & n(1) & "<br>")
response.Write("a(0)=" & a(0) & "<br>")
response.Write("a(1)=" & a(1) & "<br>")

Sub test(byref x)
response.Write("ubound=" & UBound(x) & "<br>")
response.Write("x(0)=" & x(0) & "<br>")
response.Write("x(1)=" & x(1) & "<br>")
x(0) = x(0) & x(0)
x(1) = x(1) & x(1)
End Sub

A 回答 (1件)

test(n)


test(a)

これらの部分を
Call test(n)
Call test(a)
に変更してください。
これだけでOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました。
少し勘違いしていたようです(^^;

ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/19 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A