
初歩的な質問かもしれませんが、教育委員にはどうすればなれますか?公務員ですか?今僕は中学校の臨時講師をしていますが学校の教育方針に納得できません。生徒に無理やり居残り、終わらない課題、睡眠時間を削ってまで勉強しろと。中学生には人間形成の上で、友情、部活、対人などいろいろ他にも大事なことがあると思うんです。そのなかでここまで勉強に時間を取られていたら他に時間が回りません。そこでもっと生徒の立場にたった教育ができるように少しでもかわっていけばいいなと思い、教育委員会に入って少しでもかわればと思って今回質問させていただきました。私に対しての意見等でも構いませんので、回答よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も臨時講師経験者です。
(中学校)そして、市教委にいたことがあります。
教育委員会には庶務課、学校教育課、生涯学習課(社会教育)、文化課などなど、いろんな課に分かれています。
主に教員が教育委員会に配属されるトコロ、
学校の教育方針などを中心としているのは学校教育課です。
その他の課の人はだいたい市の職員です。
教育委員会といえども、事務的なことがほとんどですから、
権限は教育長や学校教育課長や生涯学習課長などが握っていると思われます。
(事実上は学校教育課長、いわゆる、指導主事だと思うのですけど)
nagoyapixy10さんは現在、中学校の臨時講師をされているんですよね。
だとしたら、臨時職員や嘱託員として、教育委員会に入ることも可能です。
市や県がそういった採用を募集している場合に限ります。
(中学校ならば、市教委ですかね・・)
多分、ご想像しているようなトコロではないです。
ですが、不登校の生徒さん達を集めた教室なんかやっていたりするので、
そこで、生徒達と一緒にすごしていたりすると、中学生のいろんな影の部分が
見え隠れしてきます。そんな場所もあるのは事実ですが。
(自治体によって、違いはあると思います)
希望する場所に配属されるとは限りませんので。。臨時ですし。
生徒の立場にたった教育ができるように少しでも関わるのなら、
現場が一番かと思います。
学校の教育方針を決めるのは校長なのでは・・・・。
教育委員会は主に事務的な運営で学校を管理している場所だと思って戴いて
いいと思うのですが。。
回答ありがとうございます。大変参考になりました。そうなんですか。結構事務的な仕事が多いんですね。教育委員会が学校教育の基本指導をしてるのかと思ってました。臨時講師なのに新米で何も知らなくてすみません。たしかに生徒と直接触れ合える現場が一番いいのかもしれませんね。今年こそは採用試験に受かって、少しでも生徒のことが思えるような教員になるために努力していきます。ホントにありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(学校・勉強) 教員もしくは校長(経験者含む)の方へ/学校運営に関するご質問 1 2023/06/21 14:24
- 教育・文化 麻生太郎「義務教育は幼稚園と小学校で十分」に賛否「みぞゆう」蒸し返しで「説得力まるでない 4 2022/11/07 20:51
- 政治 保護者の間では、顧問の暴行を伴う指導も容認、橋下市長は、これを「狂っている」と拒絶 2 2022/12/23 10:58
- 教師・教員 私は28歳東京都住みです。 栄養士の資格を持ってます。 今回その資格を活かして 家庭科の中高の教師免 1 2022/05/13 09:44
- その他(悩み相談・人生相談) 子供を学校に行かせるのは間違っています、どうすれば分かってくれますか? 9 2022/08/13 20:05
- その他(悩み相談・人生相談) 子供を学校に行かせるのは危険だと言う事を分かってほしいです。 2 2022/06/05 15:11
- 保育士・幼稚園教諭 公務員保育士について 2 2023/03/31 15:30
- 大学受験 高校三年生です。玉川大学の教育学部に入学したいと思ってます。そこで質問です。 やはり、玉川大学の教育 3 2022/08/26 14:15
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 保育士・幼稚園教諭 放課後児童支援員の資格を取りたいです。 私は現在26歳の男です。 仕事は、薬剤師としてドラッグストア 1 2023/05/17 17:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
授業中、先生に当てられやすい...
-
課外活動は1時間以内にすべき...
-
着任式の歓迎の言葉
-
生徒代表の新任式の挨拶…
-
春休み中に中学校に電話をかけ...
-
中学校新入生代表挨拶について
-
「将来の夢」という課題で作文...
-
校門の前でのビラ配り(教員の...
-
至急!早めの回答よろしくお願...
-
調査書発行は元担任がするので...
-
いじめっこのほうが順風満帆で...
-
クラス替えを覆すことって
-
歓迎会
-
提出物1回ださなかったら評価5...
-
ドMのいじめ方を教えてください...
-
【至急】中学校の離任式 服装に...
-
中学校指定のジャージを部外者...
-
現代(20代以下)の、若い女子は...
-
スカートの中にブルマ ブルマ世...
-
教師の服装
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
授業中、先生に当てられやすい...
-
離任式でどう説明したらいいの...
-
教えて下さい
-
教育実習で集団の中の会話に入...
-
専門学校って生徒の質が低いっ...
-
教育実習時の服装等について
-
中1 最後の学活
-
「成績を引き上げる」の訳
-
生徒指導
-
IQって皆、知らないうちに調...
-
名誉毀損しているYouTuber
-
課外活動は1時間以内にすべき...
-
下記の問合せを行うクエリを、P...
-
埼玉県川口市立西中学校
-
【至急】中学校の離任式 服装に...
-
提出物1回ださなかったら評価5...
-
卒業式の際担任に個人的にプレ...
-
中学校で卒業式に親が来ないっ...
-
学年末の成績表の出し方につい...
-
偏差値44の高校を受ける時、実...
おすすめ情報