dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
いきなり縁起でもないことですが、もしもの話にお付き合い下さい。
フランチャイズで塾を経営している会社だとして
会社が潰れそうで今ある塾を手放そうとする時
そこの社員が買い取ろうとすると大体いくらぐらいが
相場なのでしょうか?場所によっても違うと思いますが
東京でない関東近辺ですと、いくらになる?とふと疑問に思いました。
世間をあまり知っていないのですが、こういうことってまず、ありえることかもわからないのですが、、、
質問に無礼があるかもしれませんが
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

この質問はFC加盟店の塾を買い取ろうもしくは


FC本部を丸ごと買い取ろうとしているのかどちらでしょうか?
加盟店ならたぶん本部との契約書に第三者の譲渡の禁止が謳われ
ているはずなので無理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>簿記の合併処理
に関係してくるのですね。確認したいと思います。

>加盟店ならたぶん本部との契約書に第三者の譲渡の禁止
加盟店の方ですが、オーナーさんが辞める場合、オーナー同士ではなく本部を通して行わないとということなのですね。
それも契約によりということなのですね。

お礼日時:2006/05/29 03:29

今までに出ている回答に重複しますが、


買収する会社(吸収会社)の経営状態(バランスシート)によって違います。
特に資産、負債の状況を加味して買収(投資金)する形になります。
詳しく書くと長文になりそうなので止めますが、
気になるのであれば、簿記の合併処理がありますので、お読みになられてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

私は男前ですが元気がありません。

私は借金をいくらしているでしょうか?みたいな質問ですが、

考え方としては、
フランチャイズの塾のネームバリューに価値があるだけで、その金額をいくらに評価するかによると思います。その価値が10億円と仮にして、現在の借金が10億円以内なら判断してもいいという基準になるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

会社の業種・規模・経営状態等によって千差万別です。



株価と同じで日々変動するものと思ってください。

潰れそうな会社なら下手すりゃ価値無しって事もありえます。
    • good
    • 0

質問の意味がよくわかりませんよ


会社を買い取るのか1箇所の塾を買い取るのか

会社なら、経営規模、資本金、経営状態
塾1個なら、規模、建物の所有者、経営状態etc

赤字経営と黒字経営。潰れる会社の経営者の意向などで全然額が違いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ginmanさん、zozomuさん、porilinさん回答ありがとうございます。

1箇所の塾です。すいません。

その塾の価値次第になってしまい本当に千差万別なんですね。
追加質問になってしまうかもしれませんが
利益が月100万の黒字経営だとしますとどういう計算になるのでしょうか?
規模、建物の所有者、経営状態、会社の経営者の意向などで変わるとは思いますが
、塾でなくてもこういうことはたくさんあると思いますが
そういう場合どうしているのか疑問が湧きました。

お礼日時:2006/05/20 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!