アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

経営規模の大きい社会福祉人や医療法人の待遇で、給与が公務員に準じたものとなっているのをよく見るんですが、これはズバリ公務員と同じくらいの給与を頂けるということなんでしょうか?
たしかに新卒初任給の基本給は公務員並みに良いんですがどうなんでしょうか?
詳しい方いましたら回答おねがいします。

A 回答 (3件)

準じると言うことですので、給与の表は似たような物を使っているのでしょう。

違うのは、手当です。公務員は、雨が降っても手当が付くところもありますが、さすがにそれはないでしょう。
問題は、公務員並に昇格するのか?ということです。
公務員はいかに無能でも、課長補佐や課長になって1000万プレイヤーになりますが、そこまで無理矢理昇格することはないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。昇格という点で公務員と異なってくるんですね!参考になりました!

お礼日時:2006/05/26 23:58

そうはうたっていても実際は法人によって、まったく違います。


私も社会福祉法人で働いていましたが、《福祉は奉仕》という考え方の経営者も多いです。
日中は利用者さんと接するので、書類・記録は就業時間後に行ない、
毎日21時過ぎまでのサービス残業当たり前、
諸手当は就業規則には列挙しているけど、実際に支払われているのはごく一部の手当のみ…。
恥ずかしながら私も【給与は公務員に準ずる】という文句に惹かれて就職した一人なので実情にびっくりしました。
基本給は確かに良いですが、手取りとなると期待しないほうがいいと思います。
自分の経験からの言うと、組合のあるところは確実に待遇がいいです。
就職を考えているのであれば、よく調べて応募したほうがいいですよ。私のいたところは《スタッフはいい人が多いけど待遇が。。。》と学校の担当者に言われていたくらいですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!「公務員に準ずる」となっていても、現実的にはかなり厳しそうですね。組合があるかないかも重要なんですね!

お礼日時:2006/05/27 00:01

おなじ給与表を使用して、適用も同じです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうなんですか!回答ありがとうございます!

お礼日時:2006/05/27 00:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!