重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

W210 E320が最近3000回転ぐらいからエンジンがかぶったようになり吹けあがりが悪く困ってます。年式は8年式、走行は93000キロです。

A 回答 (3件)

点火系は問題ないですか?停車中揺れる事はないですか?18本のプラグが取り付けられていますので!爆発していない物も出てくる次期だし、

9万キロだとマウントやプラグも交換してますよね?純正白金は高いですよね!8年式ですとATもアイシン製になったばかりで信頼性はあるんですが、アクセルの踏み方一つでかぶったような感じがよく出ます!V6は自分で点火チェックできないのが難点ですね!エアフロじゃないと思うんですがね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。点火系はプラグ、コードも交換してます。停車中は揺れはないですね。エンジンは前期の直6です。水温が温まると症状がでます。空ぶかししても3000から4000回転くらいでかぶってパンパンいいます。アクセルの踏みかたでもちがいますね。高速道路はおもいきり加速できなくてこまりました。 

お礼日時:2006/05/31 22:50

100%エアフロです。

交換です。

この回答への補足

ありがとうございます。エアマスは前に新品に交換したことがあるんですけど・・ また悪くなってしまったんでしょうかね。   かえてみます。 

補足日時:2006/05/31 00:06
    • good
    • 0

正規ディーラーへ行って、テスターをつかって、モニタリングしてもらえば問題点はすぐ解りますよ!



多分エアフローメータ辺りだと思いますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。エアマスセンサーは一年前に新品に交換済みです。またテスターにかけに行ってきます。    

お礼日時:2006/05/29 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!