重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

XPを使ってます。今までプリンターの用紙を2枚か3枚だけセット、多い時でも10枚で印刷していました。すると 1.いくらプリンターのローラーやインクタンクを拭いてもローラーの跡が付いて印刷される 2.「用紙がありません」のメッセージがいつまでも消えない という現象が起きました。プリンターのマニュアルには用紙を何枚セットしなさいとは書いてないのですが、40枚程度(厚さ1cm)セットするのは常識なのでしょうか?プリンターはCANON PIXUS550iです

A 回答 (3件)

プリンタの修理屋です。



まず、シートフィーダーに積載可能な用紙の枚数ですが、この機種は150枚となっております。(普通紙)
経験的に考えても40枚程度では問題は無いはずです。

1と2のトラブルですが、おそらくオートシートフィーダーのトラブルが考えられます。
紙送りメカのギアの破損、ギアのシャフトの折れなどの現象はありました。
何らかの原因で紙が詰まった(途中で止まった)時、上から無理矢理引き抜くと、ローラーが逆回転されギア関係に負担がかかることがあるようです。

ローラーの動きが悪いのに無理矢理給紙しようとしてローラーが紙をこするので跡が付きます。

シートフィーダーのユニット交換になりますが、キヤノンの窓口で直せば、7,000円(税別)です。定額修理なので内容には関係ありません。


また、故障ではなく、異物(紙片)が詰まっている可能性もあります。
詰まった紙を取り除くときに紙が破れたりすると破片が給紙センサに絡まってしまうことがあります。
これも分解しなければ取れないところです。


5年の延長保証に入られているようですので、購入したお店に出せば保証は適用されるでしょう。

汚れの状況にはよりますが、ローラーの汚れとインクタンクは直接的には関係ありません。
もし、インク補充でもしていて、そのインクがこぼれるようなら、インクタンクを交換してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。4G52GSさん。以前も助けて頂きましたね。再度有難うございます。詳しく説明頂いて大変勉強になりました。メカに弱いもので

お礼日時:2006/06/01 22:43

40枚セットして印刷すれば、その症状は消えるのですか?


プリンタに用紙をセットしたままだと、紙が変形するので、
使う時に使う枚数だけ用紙を入れる方が普通だと思います。
単純に用紙送りローラーとかがへたったので、要修理だと
思います。
保証期間は過ぎていると思いますので、新品のプリンター
が買えるくらいの修理費だと思います。

参考URL:http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/ip4200/index.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。otoutannさん。デオデオさんの保障期間は5年で、まだ期間内ではありますが、ちょうど3年目です。色々ガタが出ても不思議ではないですかね。も少し様子見ます。URLのご紹介有難うございます。

お礼日時:2006/05/31 22:01

ローラーの後が残ると言うことはそれだけ強い力がかかっていると言うことだと思います。


私も550i使っていますが、そのような現象は起こらず2枚くらい入れたものでも綺麗に印刷できています。

一度、キャノンのサポートに問い合わせてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。r2sanさん。(何か変ですね)ご回答有難うございます。って事は他の原因でトラブルが起きてるという事ですかね?ヤバ。やっぱり修理に出すほうがいいのかな?

お礼日時:2006/05/31 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!