
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
高校のカテでのご質問ですが、学習院の高校についての雰囲気をお知りになりたいのでしょうか?それとも学習院全体(幼稚園~大学、大学院)の雰囲気でしょうか?文面からして後者であるとしてお答えします。
私自身は、学習院の初等科(小学校)、中等科(中学校)に在学経験があり、親戚2人は学習院大学の教授経験者で、それ以外の親戚にも学習院関係者が多くいます。
まず、“皇族・華族のための学校”という雰囲気は未だにあります。この傾向は特に初等科で強いように思われます。いわゆる家柄がいい人の子孫が多いですね。まあ、その人たちが現代社会において、社会の中枢にいたり、金持ちというわけでは必ずしも無いんですが、歴史上の人物の子孫とか、私の友達にもいますよ。あとは、学習院関係者の子供がほとんどだということも事実です。実際、小学校入学時点での入学試験は頭の良し悪しを判断しているとは思えないですし、関係者なら有利になると思われます。ただ、この傾向は上(中等科→高等科→大学)に行くにつれて弱まってきます。中等科より上では関係者や貴族、華族ではない、一般の人もたくさん学校に入ってくるようになります。
“教師は一流、生徒は三流”という感じはあまりしませんね。確かに教師はいいのが多いですが、当然ながら外れもいます。また、生徒は三流ではないと思います。まあ、超一流ではないと思いますが、(家柄が超一流という人はいますが、あくまで生徒本人の能力と考えてのことです。)三流ではないです。もちろん全体的に見ての話であって個々の能力差は当然ありますが、1.5流ってとこでしょうか。また最近では、特に男の学生で、ある程度優秀な人間は学習院の大学までは行かずに外の大学を受ける人も増えてきていますし、受験校とまではいかなくても完全な付属校ではなくなりつつありますね。
まあ、全体としては、未だに学校として良い学校だとは思いますよ。初等科にしても、いじめとか、学級崩壊とかとは無縁ですね。私立ですから基本的に学校側の権限が強いですし、例えば、私が中等科の時にも授業中寝てたりすれば、生徒を平手打ちする教師もいました。(別に度を越えた体罰という事ではないですよ。あくまで教育としての行為で、怪我させられたりということは無いです。)親やPTAを恐れて子供の正しい教育が行えないということは無い学校です。いい意味で昔の教師の権限、威厳は保たれているということですね。
以前との比較に関しては、私の親戚などに聞いても、学習院自体がそう劇的に変わったと感じたことはないですよ。
ご参考にしていただければ幸いです。
ご丁寧なご回答、どうもありがとうございます。
「教師は一流。生徒は三流」とは、家柄志向の抜けないその昔に、「こいつは、昔、俺の先祖の家来だった」と、公然と教師を罵る生徒がいた事象を指した、以前、書物などで聞き知っていた言葉です。
誤解、ご不快等がありましたら、申し訳ございませんでした。
また、適切なカテが見つからなかった為、こちらのカテゴリーに質問致しました。
やはり、「家柄がいい」という点では、学習院は未だ別格の位置づけにあるようですね。
大変、参考になりました。
この度は、どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 指定校で武蔵大学をとるか、一般で学習院大学に挑戦するか迷っています。 武蔵大学は今のところa判定で学 2 2023/06/18 11:55
- 会社・職場 学歴コンプ? 2 2022/06/10 21:04
- 教育・学習 学習塾は何故必要か? 私が小学生の時、小学校教諭を永年勤続 退職した元教諭が、近所で学習塾をやってい 3 2022/08/13 19:47
- 歴史学 皇位継承者「秋篠宮悠仁親王」。「戦後初めて、学習院以外へ進学」。戦前は、あったのでしょうか? 5 2022/04/11 14:40
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 現役理学療法士の方に質問です。 今最終学年で臨床実習中の者です。 うちの学校は評価実習が1回と臨床実 2 2022/05/31 17:44
- 大学受験 武蔵大学の評判を教えて下さい。 指定校で武蔵大学にするか、一般で学習院にするか迷っています。 河合の 3 2023/08/05 13:31
- 医師・看護師・助産師 看護学生です。もう辛いです…。 私は現在3年生で、約7ヶ月続く病院実習の真っ只中です。その中でやっぱ 8 2022/05/15 12:12
- 病院・検査 大学病院の外来をかかりつけ医にする方法…症状が安定した後も継続して受診できる人とできない人の差は何? 6 2023/03/04 12:15
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校の入学志望動機の添削をお願い致します(400~800字以内) 2 2022/07/17 14:39
- 神経の病気 前頭葉が壊死してしまった人でも前頭葉を鍛えるトレーニングの効果は出ますか? 5 2022/06/30 03:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校に慣れなくて、学校でもな...
-
受験勉強をするよりも効率的
-
高校生活慣れるにはどれくらい...
-
高一女です。舌ピしたいんです...
-
部活動。個人での県大会出場は...
-
高校生 部活動についてです。 ...
-
高校生になった娘。 毎日めちゃ...
-
偏差値70の高校の進学先ボリュ...
-
どうして、バイト禁止 の高校が...
-
なぜ高校の職員室には、”全校一...
-
高校生でメタルが好きな人いま...
-
高校無償化
-
通信制高校 レポート、勉強全て...
-
高校入った当初はこんなに疲れ...
-
(1)が24個、(2)は21個です...
-
数学2「絶対値と不等式」につい...
-
部活
-
高校二年生で簿記で単位落とし...
-
首都圏の新高校一年生。1時間25...
-
学校の共テ平均点について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
県立高校で教師が飲酒
-
高校入った当初はこんなに疲れ...
-
高校無償化
-
どうして、バイト禁止 の高校が...
-
新高一女子です 高校に行きたく...
-
なぜ高校の職員室には、”全校一...
-
高一女です。舌ピしたいんです...
-
農業高校は
-
同じ高校に親が教師で子が生徒...
-
灘高理科の入試問題が分かりま...
-
高認を受けて、通信制大学へ行...
-
数学2「絶対値と不等式」につい...
-
今、都立高校1年生で自分の学校...
-
1クラスに同じ中学出身者が集ま...
-
「高校生活への抱負」について...
-
(1)が24個、(2)は21個です...
-
新高一です! 部活動について質...
-
通信制高校 レポート、勉強全て...
-
お恥ずかしい事を尋ねますけど...
-
偏差値70の高校の進学先ボリュ...
おすすめ情報