dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

そんなに高くなかったニットは家で洗うことにしました。

エマールで洗った後、乾いたらそのままタンスや引き出しに入れますか?

それともクリーニングから戻ってきたような状態で保管するために、密閉のビニールに入れたほうがいいでしょうか?

みなさんはどういう風に保管されているのか教えてください。

A 回答 (2件)

ビニールには入れないほうがいいです。


ニットを保管するのに一番の敵は、湿気です。
カビや害虫の繁殖の原因となりますから、通気性は充分すぎるほどよくすることです。
私は洗ってよく乾かしたら、レッドシダー(西洋杉の防虫剤)とともに、不織布の袋に入れてから、クローゼットにしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レッドシダーと不織布ですね!
ビニールに入れた方が埃やダニが付かないと思っていましたが、湿気は大敵なんですね。
とても参考になりました、ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/06/05 13:45

乾いたらそのままタンスや引き出しに入れます。


クリーニングから帰ってきたものは、ビニールから出して、しばらく干してからタンスや引き出しに入れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クリーニングに出したものはビニールに入れたまま保管していました…きれいに整理された引き出しならその方がいいですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/04 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!