dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エルグランドに乗っています。
新車購入後6ヶ月ですが、自宅前のマンションの建設工事のほこりで困っています。
車体の色が黒なので、週一回の洗車は欠かさず行っています。
本日の工事で、車が真っ白になるくらいのホコリをかぶってしまいました。
工事責任者に苦情を言い、現状を見てもらい、工事終了後に磨きに出す旨伝えました。
現場責任者も状態確認後、謝り、磨きに出すことは了承しました。
ホコリを取る際に傷がつくことも伝え、認識してもらいました。
このやり取りは正式に書面に残すべきでしょうか?
また、日産の5イヤーズコートをもう一度かけたほうがいいでしょうか?
お勧めのコーティングがあれば、お教え願います。
当方、大阪の泉州地区に住んでいます。

A 回答 (2件)

やはりこういった交渉事は書面で正式な書面で残すべきでしょう。


そうしないと後で「言った」「言わない」などの水かけ戦争になる可能性はかなり大きいですから。
さらに被害(今回の場合はほこりによる損傷)と原因(建設工事)との因果関係があいまいになり、最悪は門前払いで泣き寝入りということにもなります。

ディーラーの長期コーティングは個人的にはおすすめしません。値段ほどの効果がないばかりか、長期的に見て逆効果な場合もあります。
磨きはカービューティーPROなどの専門店で施工してもらうのがいいでしょう。
ただ、コーティングされても傷は徐々に増えますので、それが気になるなら「ダイアモンドクリア塗装」をおすすめします。値段は3~40万円と高いですが、効果もほぼ半永久ですし、通常の手入れではスリ傷がついても消えるらしいですよ。
    • good
    • 0

「このやり取りは正式に書面に残すべきでしょうか?」



公証役場にて公正証書を作成されたらいかがでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!