dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちょっとした心配事があるのですが・・・
主人が、非常に体調が悪い時(風邪かインフルエンザだったと思います)、
その上、その日はとても主人が泥酔している時でした。
また、仕事でずーーと疲労が溜まっていて睡眠不足の時でした。
またアレルギーも持っています。

そんな主人が体調の「最悪」な時に行為をし、妊娠してしまった場合は、
生まれてくる子供に何らかの影響はございませんでしょうか?。
障害のある子供の確率は高くなるのでしょうか?。
または、精子には全く関係ございませんでしょうか?。
ちょっと心配になりました。。
アドバイス宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

こんにちは、私は10日月の男の子がいます。



二度の流産で不妊治療に通い妊娠にいたりました。

不妊治療はこの日!タイミング合わせてという先生の指導のもとに仲良くするのですが、当たり前ですが1ヶ月に1度しかチャンスはやってきません。

息子を宿したときのセックスがまさに夫は風邪を引きふらふらの状態で、しかし仕事を休めるわけでもなく大量に薬を飲みムチ打って働き帰ったら休む暇なく仲良くする日という過酷なもの。

しかし、私は1ヶ月に1度しかない排卵日譲れませんでした。「嫌だ無理だ殺すきか」と断られましたが、お尻叩いてなだめすかして何とか行為に及びました。

主人は大量に薬も飲んでいたし何か悪影響が出るのではないかと宿る前から今回出来たら心配だと言っていました。

がそんなときに限って妊娠。主人いわく自分が死にそうなときに子孫を残さねばと言う本能が妊娠を成功させたのではと言います。

息子は元気なアレルギー一つ無い体も強い大きな男の子です。

大抵男性の飲む薬は影響なって聞きますよ。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 24
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
とても安心できました。そうですね。そう言えば病院からもらった薬も飲んでいたみたいです。かなり体調が悪く、熱出して、その上、泥酔してる時だったので、かなり心配してしまいました。ちなみに、

> 大抵男性の飲む薬は影響なって聞きますよ。

は「影響無いって聞きますよ。」って事ですよね?。
「影響になってきますよ。」では無いですよね?。
念のため・・ご返事頂ければ嬉しいです。ごめんなさい。。
そのお応えだけ頂ければ、ポイントつけて、
締め切らせて頂きます。
本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2006/06/07 10:33

すみません、読み返してチェックしているつもりなのですが。

。。

「影響ないって聞きますよ」です。

ちなみに、その日主人は酒飲んでいました、泥酔ではないですが。。タバコもすっています。

でもまぁ。お酒もタバコものまないほうが精子環境も良いとは思います。。。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ご返事おそくなってごめんなさい。
ご丁寧にお答え頂きまして、
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/06/13 21:00

妊娠するかしないかという点から言うと、体調不良や泥酔、睡眠不足というのは悪条件でしょうが、


その状況で妊娠したならば、受精できた=精子に影響はなかったということですよ。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。受精できた = 健康な精子 = 子供の障害や病気には結びつかない。って事ですね。安心できました。お応えありがとうございます。

お礼日時:2006/06/07 10:37

全く問題ありません。



体調や飲酒などの状態ごときで、精子に問題があるのでしたら、
まず、妊娠すらしません。


と、私は医師に言われました。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。そうですね・・・。精子にも健康な精子、不健康な精子があるのかと思っていましたが、とりあえずの解釈は、主人の体調は関係なく、受精できた = 健康な精子 = 子供の障害や病気には結びつかない。って事ですね。安心できました。お応えありがとうございます。

お礼日時:2006/06/07 10:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A