
鉢でローズマリーを育てています。
12月中ごろまで色艶もよく、元気に花を咲かせていたのですが、最近葉がだんだん茶色くなってきました。
葉っぱの半分から先端にかけて茶色くなっているものが多いようです。
以前にも冬場にローズマリーを枯らせた事があります。今度は元気に育っていたので大丈夫かと思っていたのに、どんどん心配になってきました。
ここは近畿中部で、鉢を置いてある場所は、南向きのベランダです。西、北は囲われていて、南側はアクリル板越しの日光が良く当たります。そんなにきつい風は当たっていないと思います。水は、土が乾いているのを確認して、下から出てくるくらいあげています。
肥料は半年以上あげていません。
水のやりすぎなのでしょうか?。
今からどうすれば元気を取り戻しますか?。
どうか教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も水のやりすぎかも に一票。
うちのローズマリーの話ですが
こないだ猫に蹴りおとされたのか、鉢が落下&鉢割れて株ごところがってたのを出勤前に発見。お水は一週間ほどあげてなかったモノ。
でも丈夫だから平気だろうとそのまま出勤。(かなりスパルタだと思うが ^^;)
帰宅後、根を見てみたけど平気だったので改めて植え直しました。その後もちゃんと元気です。
ってぐらい丈夫。
因にうちの場合はかなり水はけのよい土、2~3日すれば表土は白っぽく
なるくらい粗い土だけど、表面の変化で判断せず 水やりはかな~り乾いてから(鉢が軽くなったな~、と思ってから2~3日後)にあげる程度です。
日数でいえば(6号鉢ぐらいですが)冬の水やりは2週間に一度くらいかな。
肥料は...元肥しかあげてないし。日当たりは良好(一日中あたる)
まぁ...うちはスパルタすぎなのかもしれませんが。
ありがとうございました。
そんなに、スパルタでも生き延びてくれるもんなんですね。すごい。
やはり、私は過保護だったんですね。
葉っぱの状態を見て、元気か弱っているか、水を欲しているかどうか、分かるようになれればいいのですが、まだまだ修行が足りません。
鉢が重いか軽いか、は確かめたことなかったので、これからはちょっと手で持って量ってみます。そういうこと一つ一つ、丁寧に見てあげる事からやっていかないと、植物を元気にすることなんて、出来ないんでしょうね。
ローズマリーに関しては、私が思っていたよりかなり乾かしぎみにして大丈夫、ということが分かりました。
元気に春を迎えられるようにがんばってみます。
No.1
- 回答日時:
ご存知のように、ローズマリーは数あるハーブの中でも極めて剛健。
ちょっとやそっとのことでは枯れません。近畿地方なら寒さで枯れるということも考えにくいですね。やはり、水のやりすぎによる根腐れが原因ではないでしょうか。特にローズマリーのような肉厚の葉を持つ植物は、乾いたのを確認して更に間をおいて水遣りしたほうが機嫌がいいようです。冬ならなおさらです。枯れた部分をカットして水遣りを控えれば春には再生するでしょう。もちろん肥料はこの時期禁物です。
ありがとうございます。
そうか、寒さは関係なさそうなんですね。
「水は控えめに」と説明されているものもたくさん見るのですが、見る物によってそれもかなり差があって、どれを信用するか迷っていました。
土が完全に乾いてから1日置いて、とか、2~3日置いて、とか、冬場は部屋の中に入れる、とか、色々ありますよね。
寒さが大丈夫だということであれば、外に置いてあるのは問題ないんですよね。良かった。部屋の中に入れられる場所はないので・・・。
教えてくださったように、枯れた部分はカットして、水も控えて、無事春を迎えられるように、がんばってみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 キンモクセイについて 昨年夏頃、キンモクセイを購入し、鉢植えで育てています。 地域は岡山県南部の潮風 1 2022/04/21 07:40
- ガーデニング・家庭菜園 ローズマリーの葉が茶色になります 3 2022/09/19 20:40
- ガーデニング・家庭菜園 ハナキリンに与える肥料について教えてください。 1 2022/10/29 15:28
- ガーデニング・家庭菜園 このコニファーは病気ですか?治りますか? 3 2022/06/12 06:59
- ガーデニング・家庭菜園 ワイルドストロベリーについて 2 2022/09/18 20:59
- ガーデニング・家庭菜園 ステレオスペルマムの葉が変色、枯れた葉の対処を教えてください。 3 2023/03/12 09:40
- ガーデニング・家庭菜園 バラの葉色について教えて下さい。 デルバールのペッシュボンボンを6月9日にバラ苗専門ショップのネット 1 2022/06/20 20:58
- ガーデニング・家庭菜園 モンステラの葉先が茶色く固くなり、クルって少し巻いてます。 また、茎の一部が茶色く枯れています。 鉢 1 2022/05/16 10:12
- ガーデニング・家庭菜園 サンゴバナが死にそうです 助けてください 2 2022/08/07 15:27
- ガーデニング・家庭菜園 ダリア 病気? 道の駅で買ったダリアを鉢植えで育てはじめました。 購入時は1つ花が咲いていて、小さい 1 2022/10/01 18:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エゴマ(荏胡麻)って撲滅させる...
-
塩1kgで庭の雑草どれくらいかれ...
-
藍藻が鉢の中に…観葉植物とレモ...
-
木の苗を4つ買ってきたのですが...
-
バケツで水耕栽培について スポ...
-
草取り
-
ブドウの新芽の葉が縮れています
-
野草の名前、教えてください
-
ピーマンの植える時期、対策
-
観葉植物、虫に食われると薬剤...
-
ワイルドルッコラを育ててる方...
-
ツル性植物の根絶
-
モロヘイヤの原産国はアフリカ...
-
さつま芋の苗の茎を切られてし...
-
マロウの肥料について 下記、記...
-
野草の名前 教えてください
-
今花屋さんでは 季節外れの あ...
-
温州ミカン鉢植えはバンバン直...
-
ヤナギの仲間 名前を教えてくだ...
-
野草の名前 教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンションのベランダにプラン...
-
夏蜜柑にレモン?
-
もしも?花瓶にお花を⦅一輪挿...
-
これは何の木の花か教えて下さい
-
この花の名前教えてください
-
この木の名前を教えて下さい
-
野菜苗の売り場で今頃ですが気...
-
この花の名前は
-
これは何という(草-花)?でし...
-
これ、桜ですかね? 自信なし。...
-
この木の花はなんですか? 早春...
-
金魚草について 今年から仏花用...
-
野草の名前 教えてください
-
桜と菜の花どちらがすきですか。
-
マリーゴールドを買う時期
-
植物の名前 教えてください
-
全くの初心者です
-
駐車場に苦土石灰を撒いて除草...
-
はじめまして。シマトネリコの...
-
野草の名前 教えてください。
おすすめ情報