
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
高卒後、専門学校に行ったけど腕を痛めて中退。
それ以降、1社をのぞいて非正社員でずっと働いてきたもうすぐ32歳のフリーターです。今は某大手大型スーパーで働いてます。それと同時に、精神障害持ちでもあります。一応3級(軽度)ですが、人には2級(中度)レベルでは、といわれています。精神的にかなりきついです、でも働かないと生活できません、障害年金だけではとても。
今生きるのが精一杯、明日は我が身状態なので、正直将来のことを考えている余裕はないです。でも、いつかこの病気が治ったら、正社員は無理でももっと長く、責任のある仕事に就きたい、ずっと福祉に頼ってきたから、何か恩返しできるような仕事に就けれぱ……とは考えてます。もっとも、ホームヘルパー2級の資格を取ろうとしたら「心身ともに健康な人」という受講資格で挫折し「今はダメだ~」って感じですが。
世の中、いろんな事情でフリーターになってる人もいるんですよ。前のバイト先では、公務員試験のために短時間だった青年が2人もいました。もちろん私のように、いろんな病気で長時間働けない、すなわち正社員は無理、という方もいます。
質問者様がフリーターに関して「適当に高校だけ卒業しといて、後は責任感もなく適当にバイトして。何考えてるのかわかんない」という主旨で質問を出されたとしたら、私は最低人間になりますね。ちょっとむっときました。
今のバイト先は、前の会社を辞めた理由が、精神障害に理解のない上司に代わって嫌がらせを受けた上の退職勧告でしたので、採用後の事後報告でした。おかげで随分言われてます。そんな病気で売場に出るなんて、と。私はパート社員ですが、非正社員がまったく責任を感じないで仕事してると思ってるんですか??特にスーパーでは、管理職ですらパート社員ですよ。
それに、正社員でもパート社員でも、クビを切られるのは一緒ですからね(ま、スーパーの場合は先に異動ですけど)。
世の中、いろんな事情があるということ、を解っていただきたく回答しました。好きで高卒の人ばかりではありません。今すぐそういう考えはやめていただきたい。
回答ありがとうございます。
そうですよね。そう言う思いで働いてる方もいるんですよね。
不謹慎ですいませんでした。
私は18年間、今までずっと遊びほうけて生きてきて
高校も辞めて最近になってやっと目覚めて
今、一生懸命偏差値が高い大学行くために勉強しています。
でも正直、今から目覚めても遅いんだよ!
って感じにみんなに見られて・・・
そんなときに頭いいのに
フリーターを選んでやってる子がいて。
こいつは何考えてんだろ?ってすごい
疑問に思ったからそうゆう意味の質問だったんです。
言葉足らずですいませんでした。
>>質問者様がフリーターに関して「適当に高校だけ卒業しといて、後は責任感もなく適当にバイトして。何考えてるのかわかんない」という主旨で質問を出されたとしたら、私は最低人間になりますね。ちょっとむっときました。
そうです。これです。
私はこれの答を聞きたかったんです。
moe0723様がこれで最低人間だ。って言う意味が
わかりません。それは甘えになるんじゃないですか?
そういう方こそもっと強く生きていただきたいです。
返答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
誰だってフリーターになる可能性はあります。
仕事をやめたり、首になることってありますよね?
職歴がある分、次の仕事は見つかりやすいと思いますが。
フリーターには低賃金で働いているのに、
否定されるのはなぜでしょうか?
ちゃんと勤労の義務は果たしているのに。
ま、就職したほうがいいと思いますが。
フリーターは職歴にならないので
不利になりやすいですね。
ま、人それぞれ生き方はあるのです。
大きい会社に入っても安泰というわけではないです。
そういう意味では誰しもがフリーターなのかもしれないですね。
話は変わりますが、
景気が回復してきたのでフリーターが減ってきているようですね。時給も上がってきているようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
高校卒業後 フリーター
その他(悩み相談・人生相談)
-
私は20歳フリーター女です。私は高校卒業してからフリーターになりました。なぜフリーターになってしまっ
就職
-
高校卒業後 フリーターを選ぶということ
その他(悩み相談・人生相談)
-
4
18歳女 高校 フリーター 就職について
就職
-
5
来年から高卒の19歳フリーターになります。色々ありフリーターです。上京して一人暮らしをする予定です。
就職
-
6
高卒って可哀相すぎますよね。 人生の夏休みといわれる大学生活を経験できずさらに高卒ということで一生バ
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
高卒 フリーター19歳です。高校卒業後服飾の専門学校に通いました。しかし、家庭の経済的な理由など色々
学校
-
8
高校卒業して大学も行かず専門学校も行かず就職もしないで実家に住んでバイト生活するっておかしいですか?
会社・職場
-
9
高卒22歳ってヤバイですよね。20代中盤~後半で大卒になっても意味はありますか?
その他(就職・転職・働き方)
-
10
19歳フリーターです。就活か学校か…。
就職
-
11
就職しないでバイトという道はダメですか?
学校
-
12
3月に高校を卒業する者ですが進路が決まらず・・・
就職
-
13
ずっとフリーターの女って恋愛、結婚対象外ですか?
失恋・別れ
-
14
【男性に質問】 フリーターの女性と結婚したいと思いますか?
その他(結婚)
-
15
もうどうしようもないですか?21歳のフリーターです。簿記の専門学校は卒
就職
-
16
22歳の高卒フリーターって結構やばいのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
専門学校に入った人はどんな人生を歩むのですか?
大学・短大
-
18
フリーターの息子どうしたら?
子供・未成年
-
19
高卒フリーター22歳、就職について
アルバイト・パート
-
20
20歳 浪人崩れの無職です
片思い・告白
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
1日で仕事を辞めました!辞め...
-
5
給料が働いた時間より明らかに...
-
6
生保会社(生保レディ)の上手...
-
7
社員のタイムカード押し忘れに...
-
8
雑用等を初っ端に善意でやり始...
-
9
郵便局への就職、実態は?
-
10
今日すき家辞めてきたった!
-
11
コープの宅配員に転職しようか...
-
12
同期がいない社会人1年目は大変...
-
13
取引先からナメられている時の...
-
14
引継ぎ期間だけど辞めたい
-
15
始末書処分に納得できません……
-
16
今日当日欠勤をしてしまい、明...
-
17
工場派遣ツラい辞めたい
-
18
腰痛持ちにとって都合のよい職...
-
19
退職・・・後悔が止まりません。
-
20
何で、新人に対しての放置プレ...
おすすめ情報