プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

4歳児の1時間分の指導案を書いています。
人数は20人、時間は10時~11時で、自由遊びの後のお集まりから、クラス活動、昼食準備までをしなくてはいけません。

そこでのクラス活動で、ビニール袋でパラシュート作りをしようかと思うのですがどうでしょうか?

作り方は、正方形に切っておいたビニール袋に油性ペンで絵を描き、糸を四本切ってビニールの角にセロテープでつけ、糸の先に粘土をつけて出来上がりですが、早くできた子どもは、紙に人などの絵を描いて、粘土のところにつけます。
そして、もちろん作ったあとは投げて遊ぶつもりなのですが、興味を持ってくれるでしょうか?

また、簡単すぎますか?難しすぎますか?
あと、お集まりをするために、手遊びをしてからやろうと思うのですが、時間的に1時間で大丈夫でしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんが、ご回答宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

パラシュート作り、楽しそうでいいですね。


子どもは、遊べるおもちゃなどはとても興味を持つと思いますよ。
また、時間ですが1時間もあれば十分だと思います。
早い子なんかは、あっというまに出来てしまうと思いますよ。
早くできた子用に、遊ぶスペースと、そのスペースに
パラシュートで楽しめる工夫があると、良いと思います。

がんばってくださいね。
    • good
    • 0

パラシュートが自分で作れるなんてワクワクしますね。

とてもステキなアイディアだと思います。
実際に完成したパラシュートを先生が楽しそうに遊んでいる姿を見たら、パラシュートに対する興味も大きく膨らんでいくと思います。

あくまで私見ですが・・・1時間もあれば4歳児でも十分に作成可能だと思います。

ただ、早くできる子と絵を描くことに夢中になって時間がかかってしまう子と極端に別れてしまうような気がしますので・・・

時間がかかってしまう子は無理に1時間に収めるのではなく、お弁当のあとや、後の自由遊びの時間にでもパラシュートつくりを再開すればいいのではないでしょうか?せっかく絵を描くのに夢中になっているのに、それを中断してしまってはもったいないですからね。

もしもみんな簡単に出来てしまって時間が空いたら、みんなでいっせいにパラシュートを投げてみたり、お外にでてパラシュートをやってみたりと、いろいろと遊び方も発展していくと思います。

あまり「時間・時間」と縛られなくてもいいのではないかなぁと思いました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!