dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年PCを自作しようとCPU(64 x2 3800+), PCケースを購入したまま、未だに時間ができず、マザーボード、グラフィックカード、メモリー、電源などは用意できていません。 AM2が発表されたので、CPUも今もってる3800+ x2を売って、AM2のを買ったほうがいいのか迷っています。そろそろ仕事も忙しくなくなってきたのでPC作ろうかと思っております。いい案でもございましたら、教えてください。よろしくお願いします。 ついでに3800+x2は安く手に入ったので購入しました。PCは趣味で友達等につくってあげてます。

A 回答 (5件)

CPUをアップグレードする気があるかどうか次第ですよ。



長い期間使う気があるのであればAM2を選択するメリットはありますが、CPUは交換する気が無いのであれば939でも十分な性能を発揮できます。

主に買い替えの可能性があるのはVGAですので、PCI-Expressの使えるマザーボードを選択さえしていれば長期にわたって利用可能とは思いますよ。

ちなみに値下がりの情報が出ている以上、オークションでも高額での取引は期待できませんね。

尚、Core2Duoは高性能っぽいですが、個人レベルで性能をフルに使えるかは疑問といわざるを得ませんので無理に選択することも無いとは思います。
(CPUを既にお持ちなら尚の事)
マザーボードもオンボードVGA機能内蔵のG965がリリースされるのは8月の予定となっていますので、現状での選択肢の多さを考えると939は悪い選択ではありませんね。
    • good
    • 0

大して性能が変わりません。


倍のメモリ帯域が欲しいなら買い換えるもいいでしょう。メモリ帯域の向上で性能が上がることは
あまりないでしょう。体感できることはありません。

X2は安く手に入ったということですが、
3万くらいはしますよね?

X2はどのみち競合製品がでるので暴落します。
その時なら組むのもいいでしょうね。
    • good
    • 0

7月24日にAthlon 64 X2は35%から50%のプライスカットされるという情報が流れています。


http://nueda.main.jp/blog/archives/002184.html

私なら、一気に価値が下がる前にAthlon64 X2 3800+をヤフオクあたりで処分します。
待てるなら、IntelのCore2 Duoがでるまで待った方がよいでしょう。(Core2 Duoを選択するかどうかは別にして)
Pentium4はCore2 Duo登場後に今のCeleron並の値段で投げ売りされる予定です。(Celeronはもっと下の価格帯に)
シングルコアのAthlon64は3800/3500/3200+は一気に値下がりがりをすでにしています。
今すぐ組むなら今後大きな値下がりが起こらないであろう(下がっても数千円以内と思われる)Athlon64 3200+(SocketAM2)で組んで大規模な値下げ後にAthlon64 X2へ換装するという方向でしょう。
無難なのはCore2 Duo発売まで様子見ですが。
    • good
    • 0

DDR2メモリーを使わないのならAM2にする必要はないと思います。

    • good
    • 0

残念ながらAMDの値下げが始まりました


64X2で行っちゃってください
対応マザーも値下げの方向で推移するでしょう
実質性能は大差ないはずです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!