

No.4
- 回答日時:
ラテン系というかラテン語です。
・海の呼吸
inspiratio respiratioque maris
(インスピーラーティオー レースピラーティオークゥェ マリス)
・海のリズム
rhythmus maris
(リュトゥムス マリス)
現代のロマンス諸語や英語などではrespirationは「呼吸」という意味になっていますか元々ラテン語では「吐く息」を表していました。「呼吸」を表すには「吸う息」(inspiratio)および「吐く息」という表現のしかたをします。
「海は」mare、「海の」marisというように語形変化をします。綴りが異なってもNo.1さんの回答は誤りではありません。Oceanusも同様にOceanus「大洋は」Oceani(オーケアニー)「大洋の」となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 overseasについて 1 2023/08/08 20:13
- 日本語 日本人の大半は英語が難しい言語だと感じるそうですが 8 2023/04/14 18:16
- ヨーロッパ 意外とイギリス・ケルト系地域 ウラル語族系 会釈 1 2022/07/27 17:19
- 電車・路線・地下鉄 総武本線(千葉ー銚子間)について ①アナウンスや日本語表記では『総武本線』とわざわざ?正式名称を使っ 9 2022/09/02 12:16
- その他(海外) 海外旅行について 4 2023/02/04 20:46
- その他(海外) 海外で、旅行客がお店などで何かを注文する際に、その国の言葉が分からないから、「This one pl 6 2022/12/25 21:26
- 洋画 英語の映画の特徴って何? 例えば、英語のやつを字幕で聞くとします。そしたら役者が言った言葉は字幕で翻 4 2022/08/07 16:15
- 留学・ワーキングホリデー アラサーの海外渡航について 8 2023/05/31 22:40
- 日本語 どうして中国語では日本語のようにたくさんの同音異義語が有ると都合が悪いのですか? 11 2022/12/23 00:22
- その他(言語学・言語) 駅名の外国語表記について。 4 2022/10/04 23:14
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「フラッシュバック」 例文
-
付き合ってない女性を海に誘う...
-
”海に泳ぐ”、”海を泳ぐ”、”海で...
-
大磯ロングビーチでの事故
-
女の子に海に行こうって誘われ...
-
海上と洋上の使い分け。
-
海に関する外国語について
-
「海」を外国語で
-
海なし県に住むということ。 海...
-
海水浴場の海の中でうんこして...
-
海から飛び降りるのと、歩道橋...
-
土佐日記
-
もう海寒いかな? ちょっと涼し...
-
沖縄旅行に母と行きます。歩く...
-
生きる
-
海を見てると、自分の悩みなん...
-
海を見たいのですが・・・
-
鹿嶋市平井海水浴場の駐車場は...
-
「きょう向かいの海からあがっ...
-
瀬戸内海で一番綺麗海辺はどこ?
おすすめ情報