
私はインターネットでの通信販売を始めたのですが、商品の写真を撮ってパソコンで見てみると(物によるのですが)背景が黄色っぽく写ってしまっています。
商品の下に真っ白の板を置いて撮影しています。今のところ、パソコンに取り込んでから「JTrim」という画像編集のソフトを使って色を調節しているのですが、
黄ばみのヒドイ写真だと調節してしまうと商品自体の色まで実際の色と違ってきてしまい、困っています。
先日、業務用の大きなライトも購入して照らして撮っているのですが、黄ばみはなくなりませんでした。
どなたか綺麗に撮れる方法を知っている方がいましたら教えてください!
ソフトなどでもいいので、よろしくお願い致します!!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ホワイトバランスを調整してみてください。
デジタルなので試行錯誤することは問題ないですよね。http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/clo …
機種にもよりますが、マニュアルでホワイトバランスを設定できる場合はその方が確実です。
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/clo …
http://www.rakuten.ne.jp/gold/sd/txt/txt5.html
ただし、光源が複数以上ある場合はどうやってもうまくいかない場合もありますし、カメラの不具合である可能性もありますから、一定の光源と一定のホワイトバランス設定で、商品を変えて撮影して、背景が一定の色になるかテストしてみましょう。
ついでに、露出補正をしないと思ったように写らないことも多いですので、ご確認を…。
http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/ca …
http://www.rakuten.ne.jp/gold/sd/txt/txt4.html
素早い回答をありがとうございました!
あんなに悩んでいたのが嘘のようにすぐに解決できました;;
リンクもすごく参考になりました*~m~*
No.4
- 回答日時:
ソフトでホワイトバランス調整してください。
カメラ側のホワイトバランスもオートであれば光源に合わせて変更してください。検索すればでてくるはずです。
家庭用であれば蛍光灯か白熱灯でしょうから、このどちらかにあわせてください。多分?白熱灯に、、。まだ、マニュアル合わせしないと調整しきれないカメラが多いようです。
経験ですが、キャノンは比較的オートで行けるはずです。
No.1
- 回答日時:
白バランスの不良ですね
取る前に自動の時は、取り説を見て補正を書ける
また固定の時は、色温度の設定がずれているので
適性なのに合わせて下さい
http://www.jp-print.com/ten6white.html
http://www001.upp.so-net.ne.jp/tortoise/wagayano …
http://www.furuito.com/025/ent69.html
http://kobe-mari.maxs.jp/camera/index.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ PC画面では綺麗なのに、現像するとベッタリするのは何故? 7 2023/03/17 00:19
- 写真 写真について iPhoneでめっちゃ綺麗にエモく撮る方法を教えてください 焦点当てて背景ぼやぁって感 1 2023/06/21 21:39
- メルカリ メルカリの事で相談させてください。 購入者から、イメージと違ったとのことで一方的にキャンセル申請され 6 2022/12/25 13:51
- デジタルカメラ 写真撮影可能なバーコードリーダーを探しています 2 2022/05/26 17:15
- ノートパソコン ノートパソコン(タブレットにもなるタイプでタッチパネル)で、撮った写真をプロジェクターで拡大して表示 3 2022/07/11 10:35
- メルカリ メルカリがびっくりするほど売れないです。 メルカリは購入することは今までたくさんありましたが、出品す 6 2022/12/08 00:04
- 営業・販売・サービス 外国人観光客についてなのですが、何故外国人観光客は、働いている人の写真を勝手に撮るのでしょうか?こち 3 2023/08/14 22:47
- ガーデニング・家庭菜園 胡蝶蘭に詳しい方 4 2022/06/05 23:44
- 化学 この小物入れは、ウランで着色されていますか?ブラックライトで蛍光の黄緑色に光ります。 2 2023/06/28 21:11
- 化学 この小物入れは、ウランで着色されていますか?ブラックライトで蛍光の黄緑色に光ります。 2 2023/06/28 18:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像が青っぽくなるのは?
-
印刷すると黄色が微妙に強い写...
-
撮影した写真が青っぽくて困っ...
-
色飽和
-
デジカメで撮った画像が黄色い...
-
色がそのままでない
-
デジカメで撮った写真が…。
-
RAWを合成
-
ゲーム内の明るさ調整について...
-
色合いの検定方法について教えて!
-
画像ビューワーとカラーマネー...
-
写真を印刷したら全体が暗くなる
-
購入検討■実物の色が出ないため...
-
外壁の色が違う気がする
-
同級生の顔を使ってエロ画像を...
-
プリント画面の丁合いとはなん...
-
Google Street Viewで進むとコ...
-
至急回答お願いします、彼氏に...
-
可愛い子がプリクラを撮ると盛...
-
画像を指定のサイズ(cm)で印刷...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
印刷すると黄色が微妙に強い写...
-
画像が青っぽくなるのは?
-
ネガフィルムをデジタル化しま...
-
デジカメで撮った画像が黄色い...
-
当たり前のことですか?
-
撮影した写真が青っぽくて困っ...
-
「しまうまプリント」で自動補...
-
液晶モニターの画像とパソコン...
-
赤味が強い写真になってしまう
-
Excel 図のコントラストと明るさ
-
カラーマネジメントついて
-
DPE店の色管理・カラーマネージ...
-
Camera RAWについて
-
現像に出す店によって画質が違...
-
画像ビューワーとカラーマネー...
-
YCbCrってどういう意味?
-
暗い写真を明るくしたい。
-
この頃のデジカメって目で見た...
-
フィルムのデジタル化
-
外壁の色が違う気がする
おすすめ情報