都道府県穴埋めゲーム

古いLPレコードを聴くにはどうしたらよいでしょうか?
できるだけコストを掛けずに行うにはどうしたらよいでしょうか?

古いビクターのターンテーブル(QL-Y7)が有ります。
駆動はしますが、カートリッジはもう駄目なようです。
アンプはPhono入力のないヤマハのAVアンプです。

ターンテーブル(QL-Y7)の操作方法が分かりません。
右側に3個のつまみがありますが、どのような機能でしょうか?
Anti Skating
Q Damping
Tracking Force

よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (6件)

QL-Y7は当時定価9万6000円で販売されていた製品ですね。


現在ではこのような製品は入手不可能なすばらしい製品です。
参考
http://k-nisi.hp.infoseek.co.jp/ql-y7.htm

3個のつまみの機能は上記に若干記載されています。
とりあえずはつまみの真ん中で使用して、調節して音質がかわるか確認してください。
もしかしたら変化がわからないかもしれません。

購入する機器ですがフォノイコライザーとかフォノアンプというものを購入してください
接続方法は下記です
QL-Y7---PHONOアンプ---AVアンプ
販売されている商品の一例
http://www.avac.co.jp/shop/goods/goods.asp?categ …

カートリッジは新品がまだ販売されています。
販売されている商品の一例
http://www.avac.co.jp/shop/goods/goods.asp?categ …

カートリッジにはMC型、MM型、VM型などがあります。
フォノイコライザー、フォノアンプで使用可能な商品が異なりますので
MC型用の製品
MM型、VM型の製品
MM型、VM型、MC型用の製品
3種類ありますご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ステレオを聞かなくなって久しく、QL-Y7だけが残っており、使い方もすっかり忘れてしまいました。

お礼日時:2006/06/19 13:34

プレイアの水平が出ていることが前提ですが、アームが流れる原因は針圧が軽すぎる場合も考えられます


電磁サーボが効いていれば流れることはありません
もしサーボが効いてなければアームがフリーであることを確認のうえ、マニュアルプレイアとして使えるかも知れません
ウェイトを使ってゼロバランスを取り、ヘッドシェルに1円だまを2枚貼り付けてください

イコライザーですがNo2さんのURLにあるテクニカ製品がお勧めです
カートもテクニカ120EGでしょう
上手く鳴るといいですね
    • good
    • 0

レコードをかけるとアームが流れるのは



1.カートリッジのボディがレコードと接触している。
原因 レコード針がない、針が折れている、針圧(Tracking Force)が極端に高い。

2.Anti Skating Tracking Forceが異常な値になっている(故障も含めて)
以上の2つが考えられます。
    • good
    • 0

3個のつまみの機能についてです。


Anti Skating:レコードが回転する事により、カートリッジを内側に引き込む力が発生します。この力がカートリッジの針の位置を変位させ、音の定位に影響をあたえますので、アームに外向きの力を与え、その力を打ち消すものです。通常は針圧と同じ数値にします。
Tracking Force:針圧といって、カートリッジにはそれぞれ適正な下向きの力を与える必要があります。通常は1~2g程度ですが、詳しくはカートリッジの説明書に従って下さい。アームが水平になるようにアーム後方の錘を調整した後、、指定針圧が1.5gでしたら、ダイヤルの数字を1.5に合わせます。
Q Damping:レコードのソリや偏心等によって発生する低域周波数成分とカートリッジ実装状態でのトーンアームの固有共振周波数が重なると、音像定位がボケる(クロストーク、位相特性の悪化)、音がはっきりしない(混変調歪の発生)、カートリッジボディでレコード盤をこする。などの不具合が発生しますので、それを防ぐものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
調整してトライしてみます。

お礼日時:2006/06/20 18:00

できるだけコストを掛けずに行うと言うことなら中古しかありません


イコライザーは単体の入手が難しいためプリアンプを探してください
QL-Y7ですがアーム駆動に不安があります
経年変化でサーボが効かなくなってませんか?
使えるカート付きのプレイヤーをもう一台探しても良いでしょう

この回答への補足

回答ありがとうございます。
QL-Y7にレコードをかけると、アームが流れてしまいます。
これは経年変化でしょうか?
もしそうなら安いプレヤーと購入した方がいいかも知れませんね。

補足日時:2006/06/19 13:35
    • good
    • 0

色々と工夫して、音が出た時の感動は、捨てがたいものですが、ただチャンと聴ければよい・と云う事でしたら、アンプ内臓で、そこそこの音が出るプレーアーが売られてます。


カートリッジを買い替え、アンプを買い・・していると、結構な値段になると思います。
¥10000前後から、チャンと聴けるものが売られてますから、考えてみられてはいかがですか。
スピーカーえのアウトプットも付いてますから、いまのスピーカーもつかえます。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
現在AVアンプに5+1台のスピーカを接続してホームシアターとして使っています。
アンプ内蔵プレーヤーに今のスピーカとのことですが、現在の構成を変更したくはありません。
プレーヤーの出力をAVアンプに接続する方法はないでしょうか?

補足日時:2006/06/18 23:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報