
コンパニオンの派遣をしてます。
本来なら領収証に、名前、住所、電話番号、サインをしてもらいたいところですが、領収証の正しい書き方を知らない子ばかりで、教えても覚えない子が多く、またバタバタしてる時に書いてもらうことが多いので、大抵省かれる項目が出てきます。
最近では、名前、住所、電話番号のみを書いてもらうようになりましたが、名前が芸名の子もいますし、電話番号は覚えてないからと書かない子もいます。
サインはなし。
但し書きもありません。
こんな領収証でも大丈夫でしょうか?
ちなみに但し書きは、全てコンパニオン代金なので、省いてもいいかと思ったんですが、問題ありますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問の領収証とは、誰から誰への領収証ですか。
【1】派遣されたコンパニオンがお客さんから代金をもらうとき
【2】コンパニオンがあなたから賃金をもらうとき
【1】なら、必要事項はあらかじめあなたのほうで記載しておくべきでしょう。ゴム印でかまいません。
【2】なら、領収証などいらないでしょう。
というより、税法上、源泉徴収義務のある職種に該当しますから、領収証をもらうのでなく、あなたが『支払調書』を付けて支払います。
サラリーマンが給料をもらっても領収証など書かないのと同じです。
もちろん、『支払調書』は1年分まとめて1回だけでもよく、その間の覚えとして領収証をもらっておくのもよいことです。
あなたの覚えとするだけなら、支払ったか個人が特定されればそれでよいわけで、領収証の記載事項について神経質になる必要はありません。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/2792.htm
http://www.nta.go.jp/category/pamph/gensen/4135/ …
詳しくは国税庁のサイトをご覧ください。
No.1
- 回答日時:
コンパニオンなどの場合には、店が用意した領収証を使っていることが多いです。
それには、何時から何時まで働いたという明細や指名料の計算もできるようになっています。その計算書兼領収証に名前や領収のサインをしないとお金がもらえないようになっています。風俗業は、領収証とかも分からない人が多いので、分かりやすいものを作るとともに、サインなどをしないとお金をもらえないシステムにすべきだと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 領収書の宛名ゴム印 3 2022/11/14 19:13
- 財務・会計・経理 銀行振込み明細書が領収書の代わりになる?! 9 2023/07/10 10:00
- ビジネスマナー・ビジネス文書 バイト先で、お客さんに領収書にサインを書いて欲しいと言われました。 『〇〇〇〇(株)』でお願いします 4 2023/08/25 22:38
- その他(ニュース・時事問題) マイナンバーを頑張って記憶しても マイナカードは必要なのかなぁ。 10 2023/07/22 03:47
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードの更新について教えてくださいな マイナンバーカード更新の時期が来たので携帯で済ませ 2 2023/07/31 01:47
- 財務・会計・経理 領収書について。会社で使う備品を買った時に領収書を貰うように言われてるのですが、 最近は領収書はレシ 4 2023/04/11 06:12
- その他(宿泊・観光) 旅行支援について。 ホテルを楽天で予約しました。 身分証明書が実家の住所で、予約したときの住所が今一 3 2022/11/28 23:33
- iPhone(アイフォーン) 私は約10年間iPhoneを持っていて、今回初めてAppleストアで買い物と言うか、ゲームに課金をし 6 2022/08/03 15:21
- 確定申告 税務調査について 6 2022/08/16 22:21
- その他(悩み相談・人生相談) 個人的に領収書を書く場合 検索すると住所は書かなくても良いと書いてありました 相手側の名前 商品名 3 2022/10/20 15:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
領収証のあて名に(株)が付いて...
-
現金書留を送った控えは相手が...
-
振込み手数料を差引いた金額へ...
-
手形の領収書
-
野菜の苗、勘定科目は?
-
誤入金を返金した場合に必要な...
-
会費の領収書に収入印紙は不要...
-
領収証を番号を飛ばして使って...
-
切手・印紙を買った際の領収書
-
収入印紙を売ったときの勘定科目
-
芸能出演料の支払いと領収証金...
-
振込み手数料を含んだ金額への...
-
【急いでいます】お客さんがロ...
-
現金での返金時の領収証について
-
受託販売の領収書 書き方がわか...
-
総額と違う金額(小額)の領収...
-
雑費? 外注費?
-
給料の現金受取り
-
領収書と領収証の違い
-
パスポートの領収証って?
おすすめ情報