
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
近所の住民として外からみた感想だけ書かせていただきます。
パンフレットにはいい事しか載っていない、とのことですので、私が思ったデメリットをいくつか書いてみますが、
・非常に規模の小さい単科大学なので、知名度が低い。
・敷地が狭く、大学というよりは専門学校とかどこかの事務所のような感じ。
つまり、よっぽど工学の勉強がしたいなら別ですが、普通に大学生活を楽しみたいのであれば、絶対に向かないと思います。
ただし、理系の私立大学の割には学費は安いですし、学生も見た目は非常に真面目そうなタイプが多いので、合うか合わないかは息子さんの性格と大学に何を求めるか、で違ってくると思います。
まとめると、名大もしくは名工大へ行くのが一番おすすめです。私立は、豊田工業大学以外に県内ではまともな工学部がないので、やはり豊田工大か県外の私立ということになると思います。
余談ですが、名城大学の理工学部の授業は中学生レベルだと知人から聞いたので、豊田工大以外の県内の私立工学部もその程度だと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/06/21 00:59
ご回答ありがとうございます。
母子家庭の為、国公立しか行かせてやれません。
しかし、やはり私立も受けておかないともしもの時に困ります。
>敷地が狭く
>非常に規模の小さい
そうなんですか。
でも、県内でまともな工学部の私大はここしかないと言う事ですね?
No.4
- 回答日時:
私は名古屋工業大学の機械工学科に5年程前に入学しました(後に退学)。
私が入学したころに言われたのが、機械工学科は留年率が30パーセントといわれました。ある科目のO教官がなかなか単位をくれないのです。おそらく来年辺りには定年かな。あと、最近は、建物の工事が進んで、きれいで、使いやすくなっています。ただ、問題なのが、机と椅子がつながっていて、相当使いにくいです。No.2
- 回答日時:
知り合いがここの大学院に行っていました。
イメージ的には一般的な大学というよりも、仕事に直結している大学という感じです。知り合いもトヨタ系の会社に勤めていましたが、社会人になってから会社の社内での公募によって社会人入学させてもらっていたようです(その間も給料はもらっていました)。我々のイメージでは豊田工業大学はトヨタの大学というイメージです(推測ですが、卒業後のトヨタ関連への就職は問題ないでしょう)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学を主席で卒業
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
偏差値低い大学でも主席はすご...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
大学で成績発表の一週間前には...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
大学の追試に必要な診断書について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の単位認定試験に寝坊して...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
学校のオープンキャンパスの無...
-
大学のテストでコピペしてしま...
-
大学で授業は全部出席してるけ...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学に提出する診断書について
-
大学の期末試験の事なんですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
何でんよかです、どってんよか...
-
お前、大学でてんだろ? と、よ...
-
これは騒音問題ですか?
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
ヴォイニッチ手稿について
-
低学歴は自分の出身大学を言う...
-
人生負け組になりたくない
-
除籍とは?
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
大学がありすぎるような
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
おすすめ情報