アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2ヵ月半の男の子のママです。
今まで混合できましたが、頑張っても母乳が増えず、ストレスに感じるようになったので諦めることにしました。少しずつ母乳を減らして、2日前から完全ミルクになりました。

今まで哺乳瓶は「母乳相談室」(乳首SS)を使っていましたが、もう母乳トレーニングも必要ないかと思い「母乳実感」のSの乳首に変えました。
そしたら160mlを7~8分で飲み終えてしまい、まだ足りないと怒り出します。時間も2時間と持ちません。1日に1000ml以上飲んでしまいそうな勢いだったので、なんとか引っ張って、ミルク缶のフタに書いてある量に抑えています。
SSに戻すと1時間近くかけて飲みますが、しばらくご機嫌でいてくれます。
白湯やお茶はいやがります。ミルクも薄めるのはよくないとこちらの掲示板で見ました。

そこで質問なのですが、乳首を「SS」と「S」を使い分けて飲ませてまで制限した方がいいのでしょうか。Sだと本人がおいしく飲めなそうでかわいそうですが、あげすぎて太ってしまうのも困ります。他に何かいい方法もアドバイスをしていただきたいです。

A 回答 (5件)

飲みたいって言うなら飲ませてもいいんじゃないかな?と思います。

二時間持たないんじゃ、お母さんも大変でしょう。
二ヶ月半ならSでいいんじゃないですか?SSだともう小さい(細い)気がしますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は夫が太り気味なので、体質が似ていたらと心配になっているんです。それでたくさん飲ませるのが怖くって。この月齢なら私も乳首はSSがちょうどいいと思っているのですが・・・。

お礼日時:2006/06/22 18:25

ママではないのでご参考までに。


沢山ほしがるまま育つのって危険なんですよね。まぁそこまで
小さいと話がオーバーかもしれませんが…

『ほしがるから』と、幼稚園児に大人が食べる量与えてしまう親が
います。
気持ちもわからんではないですが、限度を超えた量をあげる事は子供の
ためになりません(^^;)
6歳までに、肥満に関する細胞?の大きさの形が決まるそうです。
その時点で太って大きくしてしまうと、一生大きいまま。太りやすい体
になってしまうのです。
内山くんとかを見ていただければわかりやすいかと思います。
(彼の細胞の大きさを調べたわけではないですが、イメージで)
なので欲しがる分だけ上げてはもっと欲しがり、結果としてでぶーんな
子になる可能性があるというのは念頭に置いた方がいいと思いますね。
子育てがんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も小さいうちに細胞の大きさが決まると聞いたことがあります。夫が太り気味なので、おっしゃっている通りのことを危惧しております。缶のフタに記載してある量以上は飲ませたくないんです。やっぱり親が制限してあげるしかないのですね。

お礼日時:2006/06/22 18:40

ある一定時間内にミルクが口に入ってくるスピードが速いと、同じ量のミルクをあっという間に飲み終えてしまいます。



2ヶ月半だと、早い子は満腹感が理解でき「もう、いらない」が出来るようになりますが、実際に満腹になってから、それに気づくまでに時間がかかります。ミルクが口に入るスピードが速いということは、この「満腹になってから、それに気づくまで」の間にも、たくさん飲めてしまうのです。

また、まだ満腹感が分からない子でも、チュパチュパするのが好きな子がいます。これを、ミルクを飲み終わったからと言って哺乳瓶を取り上げてしまうと、「せっかく気持ちよくチュパチュパしてたのに!なんで取り上げるの!」と怒ってしまう事もあります。

乳首を、母乳相談室にするか、母乳実感にするかは、母乳トレーニングが「まだ必要か」「もう必要ないか」で決めるものじゃないと思うんです。
乳首そのものの大きさや穴の大きさ等、サイズのこととか、飲む時間のこととか、いろんな理由で決めてもいいと思います。

母乳相談室や母乳実感は、実際に使ったことが無いので詳しく分からないのですが、サイズの違いとは、穴の大きさだけなのか、乳首の大きさそのものも違うのか、どちらでしょうか。
私はヌークを使ってたんですけど、乳首そのものの大きさが2種類あり、それぞれ穴の大きさが2~3種類ありました。で、子供の月齢が少し進んだ時、乳首の大きさだけ大きくして、穴の大きさは同じ(一番小さいやつ)にしてました。穴まで大きくすると、すぐ飲み終えちゃって、物足りなくて嫌がってたので。

あと、空気の入り方を調節できるようなら、空気が入りにくくすると、同じ穴の大きさでもミルクが出るスピードが遅くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちの子はそろそろ満腹感がわかる時期に来ているのですね。もう少し経ったら「もういらない」できてくれることを期待してもいいのかな。
「母乳相談室」はサイズがSS(丸穴)1種類、「母乳実感」はS(丸穴)とY(スリーカット)と2種類です。乳首の大きさというより形そのものが違い、穴もSの方が大きいと思います。息子はどちらの形も嫌がらずに飲んでくれるので、やっぱり穴のサイズが問題のようです。時間からしてSがよさそうなので、なんとかこれで満足してくれるようになれば助かります。
あらゆる方向からの見解ありがとうございました。ビンの口をきつく締めたりして工夫してみます。

お礼日時:2006/06/22 19:10

4ヶ月半の男の子のママです。


2ヶ月前の私の状態とあまりにも似ていたので、私の経験をお伝えします。

うちの子も2ヶ月の頃、2時間~3時間おきに150~180mlを飲み干してました。
時間も10分以内で。
あまりにも早いので、いろいろ哺乳瓶や乳首を変えたりして・・・(うちには全メーカーの哺乳瓶があります><)
でも母乳相談室のSSだと1時間近くかかるんです(まったくtea_teaさんと同じです!!)
抱っこしたりごまかしたりして3時間もつと、ほっとしてましたが、限界があり1日では1300ml以上飲んでました。(明らかにミルク缶の標準以上です・・・)
白湯やお茶もまったく飲まず、ミルクばっかりでした。
パパが体格がいいので、似たら大変だとか肥満になったらとかいろいろ考えて悩んでました。
・・・・が
3ヶ月ぐらいから”ピタッ”と飲む量が少なくなったんです。時間も今では5時間~6時間あきます。
飲む量も1回で160~180ml。1日でも700~800mlです。(ミルク缶の標準よりかなり少ないです・・・)
だからといって飲む量が減って体調が悪いとかではなく体重も順調に増えてます。(ちなみに体重は標準です)
あまりの変化に逆に心配になって4ヶ月検診で聞くと、"満腹感というものが分かってきたんでしょう"とのこと。
今思うと2ヶ月~3ヶ月頃のあの飲み方はなんだったんだ?て感じです。飲みだめしたのかな?なんて自分勝手に考えてます。

質問に対してもお答えやアドバイスにならなくてごめんなさい。
うちの子はそんな感じだったので・・・
ミルクを欲しがるのにあげないのもかわいそうになってきますが、肥満も心配な気持ちすっごく分かります。私はミルクを飲ませないのがストレスになるかなって思っていつも負けて飲ませてました。

飲みたいだけ飲ませた方がいいとか、肥満は幼児期に決まるとかいろいろな意見がありますが、最終的にがママが決めなければいけませんもんね。

うちの子もまだまだこれからです。
一緒にがんばりましょう!!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に同じ状態だったんですね(笑)うちは夫が太り気味な上に、夫婦揃って大食いなので、息子も似てしまったのかと思ってしまいました。
やっぱり今はまだ満腹感がわかっていないだけなのでしょうか。そこへ飲みやすい乳首に変えたものだから、1000ml超えてしまいそうだったのかな。もう少しこのまま制限して、様子を見てみようと思います。
せっかく「母乳が出ない」と悩んだストレスから解放されたのに、今度はミルクでストレスになったら意味がないですもんね。少し気が楽になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/06/22 19:22

お母さんも2ヵ月半頑張ってきたんだと思います。

ただ、お子さんのことを思うあまり、少々神経質になってらっしゃるのではないですか?もうあまりあげたくないとか、制限しなくちゃとか考えてあげると、子供に伝わります。おおらかな気持ちでかまえてあげると、満足してもらえるのでは?と思います。多少多く飲んでも大丈夫、マニュアルどおりにはいかないし、自分の子のペースでいいんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知り合いにも「子育てだけは親の思うようにはいかないよ」と言われていたので、今正にその意味の通りになっています。
「母乳が出ない」と悩み続け、最近やっと完ミにする決心がついたばかりなので、確かに神経質になっていたと思います。ストレスは子供に伝わると言いますもんね。おっしゃる通り、おおらかな気持ちで子育てできるようになりたいと思います。

お礼日時:2006/06/22 19:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!