dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

甲子園球場のイエローシートかオレンジシートを
予約しようと思いますが
席について教えてください
もし席を立って売店なんかにいく場合横の人に
席を立ってもらわないと列から出られないでしょうか
大阪ドームでちょっと困ったもので
よろしくお願いいたします

A 回答 (4件)

甲子園はどこでも席は狭いですよ


どうしても年代ものですから

ドームに行っていいなぁって思ったくらいですから
ドームでお困りになったのなら尚更感じると思います

そこでいつのチケットを購入されようとしてるかは
分かりませんが 
もし 平日ならある程度席を選べると思います

「ぴあ」でネット購入されるなら
購入手続きをされる過程で席番号が出ますので
その席番号を「ぴあ」トップページにある
「会場・座席表」と言うところでチェックしてみてください

そうすれば自分が購入しようとしてる席が
通路からどの辺か分かると思います
通路から遠ければ購入手順を最初から
やり直せば近い場所になる場合があります

その他のネット販売では発券されるまで席番号は確認できないようです

後はぴあの店頭に行けばどこの席がいいか選べるそうです
店舗にもよるみたいですが

イエローよりオレンジのほうが取りやすいと思います 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます
>「ぴあ」でネット購入されるなら
購入手続きをされる過程で席番号が出ますので
その席番号を「ぴあ」トップページにある
「会場・座席表」と言うところでチェックしてみてください

この方法よさそうですね
ありがとうございました

お礼日時:2006/06/24 16:35

皆さんの仰っている通り、甲子園球場の座席はひどいです。

前の座席の背もたれに普通に足がぶつかりますし、むしろ背もたれの無いアルプス席のほうがまだ狭く感じないくらいです。運悪く通路から遠い、奥の方の座席に座ってしまえば、試合中に外に出るのは諦めたほうがいいといっても過言ではありません。

私の今まで行った球場(甲子園、大阪D、広島、スカイマーク、フルキャスト、東京D、横浜、神宮、インボイスD、千葉マリン)の中で座席に関しては間違いなくワースト1の球場です。(ワースト2は横浜の内野席です。ここも横の人に立ってもらわなければ出れません。逆にベスト1は千葉マリン。前の列との幅が広くて非常にいい。大阪Dはまあまあで、甲子園よりはましですね。)甲子園のグラウンド自体は間違いなくベスト1なんですが。。

ですから、もし席を立つ回数が多いならば、イエローやオレンジより背もたれの無いアルプス席の方がベターかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます
>アルプス席の方がベターかと思います。

地方なのであまり行く機会がなくやっぱり近くで見たいですね
ありがとうございました

お礼日時:2006/06/24 16:40

先日イエローシートで観戦しました。


連れが1度トイレに立ちましたが、隣の方に立っていただかないと無理でした。
お互い様ですし、そういう球場なのだと皆さんイヤな顔はなさいませんでした。ただ、度々…となると話は別かもしれません。
売り子さんが持ってくるのはビール・ソフトドリンク・おつまみ、たまに焼きそば程度ですので、焼き鳥やお弁当などが欲しい場合は、席につく前に購入されることをお勧めします。
昔はどこもあんな感じだったと思いますので、イヤではなかったですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます
事情がありその時間に携帯が離せない状態です
以前の大阪ド-ムの時は通路から2番目だったので
よかったんですが
ありがとうございました

お礼日時:2006/06/24 16:32

狭いですよ。

普通に座っても足が前の席の背もたれに当たるぐらいです。足の長い人は苦労します。球場としては最低レベルです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます
>最低レベルですか
でも甲子園が一番近いんです
ありがとうございました

お礼日時:2006/06/24 16:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!