No.5
- 回答日時:
鍬は「くわ」と発音します.
鋤は「すき」と発音します.
両者は農業用の道具で,
鍬は畑の「土起こし」などの通常の農作業に,
現在でも人が直接手にする重要な道具です.
鋤は田んぼのいわゆる「鋤起こし」に使用しますが,
その際の動力として,農耕馬や農耕牛に鞍をつけ
その鞍から紐を用いて鋤を引かせ,
主に田んぼの土を掘り返すなどして
土を柔らかく砕く農作業に使っていました.
耕運機が普及した現在では,
農業用の牛馬は不要になり,
同時に鋤も不要となって,
田舎からも姿を消しています.
No.4
- 回答日時:
日本ではふつう「くわ」と読んでいます。
字の意味は「スコップ」「シャベル」です。
ちなみに「鋤」を日本ではふつう「すき」と読んでいますが、
字の意味は「くわ」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 菅内閣から岸田内閣になって1年 6 2022/09/03 12:22
- 友達・仲間 人間と、スマートフォン、どちらが悪魔? 2 2022/09/18 12:44
- その他(言語学・言語) 私の名前読めますか? 9 2022/07/21 18:26
- 東北 「秋保」の読み方わかりますか? 宮城の地名です。 2 2022/04/12 21:28
- 地理学 地名の読み方・・・「秋保」 3 2023/07/05 21:37
- 雑誌・週刊誌 別冊文藝春秋の2009年1月号と3月号を読みたいのですが何か方法はありますでしょうか? 5 2022/12/28 20:42
- 日本語 神戸牛 を 「こうべうし」 「こうべぎゅう」 と読みが二つあります。 秋田犬 を 「あきたいぬ」 「 8 2023/01/29 12:01
- 文学 女の子の名前で『秋』と『希』で(あき) と読み 役所に受け付けてもらえますか? 4 2022/11/29 19:17
- 電気・ガス・水道 一人暮らしの方のガス代の基本料金教えて! 1 2022/12/27 08:55
- その他(妊娠・出産・子育て) 私の名前の読めますか? 16 2022/07/30 02:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~していく」と「~してゆく...
-
よく耳にする『ヵ年』について
-
ASCとDESCの読み方
-
じゅうなな?じゅうしち?言い...
-
Sealed と shield
-
本当にお恥ずかしいのですが、 ...
-
ガブリアス(ポケモン)の英語名...
-
AUXはなんと読むのでしょうか?
-
I wanna be there の意味を教え...
-
Nice to meet youを発音する時...
-
係助詞「やは」「かは」の発音...
-
フランス語で“ケルケシュー”“ノ...
-
27日は「にじゅうなのか」な...
-
Willy Wonkaの発音で
-
Web(ウエブorウェブ)をウエッ...
-
originとorigineの違い
-
芥子(ケシ)の発音って?
-
compared カタカナにするとどう...
-
『せ』が言えない!助けてくだ...
-
I got it. と I've got it.につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~していく」と「~してゆく...
-
よく耳にする『ヵ年』について
-
じゅうなな?じゅうしち?言い...
-
ASCとDESCの読み方
-
AUXはなんと読むのでしょうか?
-
「30余人」はどうお読みするん...
-
本当にお恥ずかしいのですが、 ...
-
「えみ」「りえ」「やすこ」と...
-
ガブリアス(ポケモン)の英語名...
-
比率 英語
-
係助詞「やは」「かは」の発音...
-
「ひいては」と「しいては」の...
-
wut の意味は?
-
Web(ウエブorウェブ)をウエッ...
-
usesの読み方
-
I got it. と I've got it.につ...
-
芥子(ケシ)の発音って?
-
てんじやうを現代仮名遣いにす...
-
100th って何て呼ぶので...
-
Sealed と shield
おすすめ情報