プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子供が小さいので魚を一度に一匹食べられません。

今日は生さんま(解凍物)を半分に切って焼いてあげたのですが,残りの半分を明日焼いても大丈夫でしょうか?大人が無理にでも今日食べたほうがいいのでしょうか?

上手な保存方法があれば,それも教えて欲しいです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

生魚の冷凍は可能です。


オレンジページ6月17日号、読売クック・ブック5月刊にそのような記事が載っていました。(残念ながら、クック・ブックにはバックナンバーはありません)

私自身も一人暮らしをしていて魚が余るので、それらの記事を参考に冷凍をしています。

そこに載っていた内容を要約すると、

アジなどの一尾魚:
(1)わた、エラ、ぜいごをとる(用途にとっては頭も落とす)
(2)水洗いをして、よく水気を切り、一尾ずつラップにくるみ金属製のトレーに載せて保存。
(アジやイワシは酸化しやすいので、完全に凍ったら、さらにアルミホイルで包むとよい)

切り身:
トレーから出し、よく水気を切り、一切れずつラップに包み冷凍。

ちなみに、冷蔵の場合も新鮮なうちにこのようにするのがよいそうです。

解凍は、冷蔵庫に入れる、または流水にかけると、電子レンジのように加熱むらや半煮えの失敗もありません。(と、書いております)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
結局大人が食べてしまいましたが,次回から参考にさせて頂きます。わたはやはり取った方がいいんですね。

お礼日時:2006/06/26 22:59

塩・コショウをして冷蔵庫に→明日、小麦粉をつけてソテーする



生姜・醤油・酒につけて冷蔵庫→鍋照り焼きする

さんま半身なら明日に食べるようにしてみたらどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通に焼く事しか考えていませんでした。照り焼きもいいですね。レシピを考えて保存する方法も変えてみるといいんですね。
大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/26 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!