dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 フィトネスクラブで、膝が痛かったのでアイシングをしてもらった後、みみず腫れになり、今現在、赤くなり、水ぶくれができているところがあります。

 手元にあった軟膏(リンデロンVG軟膏)を塗りましたが、やけど跡は残るのでしょうか。医者に行ったほうがいいでしょうか。トレーナーにはなしたら、直接ではなく布でまいてあったのですよねと。

 何がいけなかったのでしょう。

A 回答 (2件)

40代。

男性。ウエイトトレーニング歴6年。

●御症状から察しますと、アイシングのしすぎで凍傷になってしまっていると思われます。

●凍傷とは

<凍傷>
http://elparque.cside1.jp/outdoor/lec/mt/win/shi …

皮膚や筋肉などの体組織が冷やされたり、凍結することでなります。
症状は火傷のように度数が付けられ、軽い方から1度、2度、3度あります。

■度数 第1度
 症状 紅班性凍傷
 皮膚が赤くなり、青くなって腫れ、温まるとかゆみや灼熱感があり、鮮やかな紅色となって普通の色に戻る。

■度数 第2度
 症状 水疱性凍傷
 大きな水ぶくれができる。破れるとただれる。この段階で化膿させないように治療すればほぼ100%回復する。

■度数 第3度
 症状 壊疽性凍傷
 ただれたところが黒く壊疽状になり、さらに重くなると、時として骨にまで達する。この場合、
 組織が壊死しているので再生は不能で、従って切断する必要がある。

●御症状から1度、2度の凍傷の症状と思います。
私は医者ではないので、ここまでの判断としたいと思います。
症状から、傷は残らないとはありますが、念のため医者に行かれた方が良いのではないかと思います。

●<資料>アイシングとは

<アイシングとは>
http://www5a.biglobe.ne.jp/~esta/training-jiten. …

アイシングとは、ケガやトレーニング後の炎症を抑えるために、局部を冷やして代謝を落とし炎症の広がりを抑える処置です。

冷やすことにより、血管を収縮させ、血流を抑え、炎症の広がりが抑えられます。
また、麻酔効果もあります。

■氷りを局部に直接当てるのではなく、「氷り水」を作り氷嚢として用います。
氷を直接当てた場合、均一に当たりにくく、温度が一様に下がりません。

■アイシングの時間は、局部によって違いますが、約20分位が目安です。
アイシングをすると、

  冷たい
  痛い
  暖かい
  ピリピリする
  感覚がなくなる

と感じ方が変化していきます。

感覚がなくなったり、20分を経過したら、凍傷の危険がありますのでアイシングを止めます。
痛みの様子、炎症の様子、腫れ具合を確認します。
これでまだ症状の改善が見られない場合、もう一度、アイシングを開始します。
このようにして24時間~72時間はアイシングをします。

■アイシングは治療ではありません。
あくまでも炎症を一時的に抑える手段です。
その後、適切な治療をします。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

 凍傷に関しても、アイシングにしてもとても参考になるサイト、ありがとうございました。

 今日、皮膚科にいきました。発赤のところは二、三日で茶色になり、後は残らず治るだろうとの事でした。水泡ができたところはわからない、ステを塗ってまた来てくださいとのことでした。

 

お礼日時:2006/06/27 15:55

はじめまして。


リンデロンVG軟膏をお持ちという事はアトピー体質の方でしょうか。
sakakuraさんがアトピーではなかったらすみません。
読み飛ばしてください。

アイシングのスプレーの成分や布(テーピング?)の粘着部分によるかぶれか、そのかぶれ部分にばい菌が入って炎症が起きている状態ではないでしょうか。
水ぶくれというのが気になります。壊れやすい水ぶくれだったら季節的にも「とびひ」の可能性もある気がします。
No1の方が書かれているように凍傷かもしれません。

お医者さんに行かれたほうがいいと思います。
なんでもなかったとしても安心しますし。

※アトピーでしたら、氷で冷やす方がいいと思います。
 化学物質は極力避けたほうがいいと思います。

この回答への補足

 軽い凍傷ということでしたが、ステロイドを塗ってよくなりなした。水ぶくれもかさぶたになり、取れたら後がなくなることでしょう。

 いつもより、巻き方がきついと思ったところで、自分で巻きなおすか、伝えればよかったです。時間も伝えられていませんでしたが、冷たすぎたので、はずしましたが遅かったようです。

 フェットネスクラブでも自分の身は自分で守らないとですね。

補足日時:2006/06/30 15:35
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 アドバイス、ありがとうございます。
 今日、皮膚科で、もともと毛細血管が透けて見えて、損傷受けやすいといわれました。

 アイシングをしてくれたトレーナーのかたには、いつもお世話になっていて、このことで、上の人に怒られてり、何か言われることは、本意ではありません。

 (でも、社内のいざこざを、お客に向けるのは違うよね)

 たいしたことではないと、心のそこから思えるようになりたいです。

お礼日時:2006/06/27 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!