dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ひざが出てしまったジーンズをカットしてショートパンツにしようと思います。

以前1度チャレンジしたのですが(ただ切っただけ)、うまくふさふさにできず、洗濯の度に横糸が落ちてきてしまいました。
それと、部分的にちょっと穴を開けたりしてカッコよくしてみたいのですが、素人でもできますか?

お店で売ってるような感じとまではいいませんが、やり方や作り方のサイトをご存知でしたら教えてください。

今週末に海に行くので間に合えばなぁと思います。

A 回答 (1件)

フリンジを作るのは↓



(1)ジーンズを裁ち切る
(2)裁ち切った所から下0.5cmの部分と0.5cmのところからさらに0.7cmの部分(2ヶ所)にステッチかける
(3)裁ち切った所から0.5cmのステッチのところまでの横糸を抜く……でフリンジになると思います。

フリン時を少し長め(フサフサ)にしたければ、ステッチする部分を調節すると良いです。


穴を開けるのは↓

(1)カッターの刃先を使って縦糸だけを切る(ジーンズを普通に置いた状態で真横に切る感じ、って言ったら良いかな…)
(2)洗濯するとイイ感じになっていくと思います。


ちなみに書籍は→パッチワーク通信社 ジーンズのリメイク 参照です。

いずれにしても、初めに端布で試してみて下さいね♪
可愛くリメイクできると良いですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
とてもわかりやすくて助かりました。
早速押し入れに眠っているミシンをひっぱりだしてステッチ入れてみます。
穴の開け方も簡単そうなので週末までにリメイク頑張ります。
本当にありがとうございました。m(_ _)m

お礼日時:2006/06/28 18:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!