

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
akane-kさん、はじめまして。
調律師志望なのですね。
はっきり「ヤマハピアノテクニカルアカデミー」と書かれてありますね。
メーカー系の調律師養成所を出ると、特約店に調律師として就職する際に有利ですが、調律だけではなく、販売もしなければならないことだけは覚悟してください。
場合によっては、調律師にもノルマが課せられることもあります。
(その実話へのリンク:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/8465 …)
また、調律師になるためには、身長が低すぎないこと、オクターブが届くことなど、ちょっとした条件もあります。
ヤマハピアノテクニカルアカデミーの募集要項は、夏ごろヤマハのホームページへ掲載されます。参考URLには、カワイの調律師養成所へのリンクを貼っておきます。おそらく内容はヤマハも大きく変わらないと思います。
わが家へ来てくださる調律師さんもとても素敵な方であこがれます。
しかし、調律だけで生活を安定させられる時代ではなくなっていることも事実です。状況は厳しいですが、ぜひがんばってください。
参考URL:http://www.kawai.co.jp/sc/tcenter.html
No.2
- 回答日時:
akane-kさま。
はじめまして。
私はアカデミーを卒業して調律師をしている者です。
試験等の情報は、募集要項を参照していただけると
お分かりいただけると思います。
(アカデミーに電話すると送ってもらえます)
過去問は出ていません。
試験自体はそんなに難しいものではありません。
高校で習う事位でしょうか。
試験はそんなに問題は無いと思いますが、なにぶん
募集人数が年々少なくなっているので、倍率は高いと
思います(全国から志願者がみえるので)。
いつかお仕事が御一緒出来ます様楽しみにしています。
又何かあれば書きこんで下さい。
出来る限りお答えできればと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- 高校 私は私立高校をすぐ辞め、通信制の高校を卒業しています。 それからとある専門に入りましたが、親が体調を 2 2022/08/16 20:39
- 医師・看護師・助産師 看護師になりたい... 私は看護師になりたいです。今高校2年生になりたてで、看護師になるという夢があ 1 2022/04/16 19:47
- 大学・短大 高3です。残り一年で偏差値40から偏差値57の国立大学もう無理でしょうか? もともと専門学校に入るつ 3 2022/04/07 20:34
- 学校 高3です。残り一年で偏差値40から偏差値57の国立大学もう無理でしょうか? もともと専門学校に入るつ 4 2022/04/07 21:25
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- 大学・短大 こんにちは。 今年、京都の精華大学デジタル学部ビジュアルデザイン学科 デジタルクリエイションコースの 2 2022/08/08 10:36
- その他(悩み相談・人生相談) 専門学校卒業後から大学3年次編入について。 1 2022/10/29 18:23
- 専門学校 通信制の高卒、そのあとウェディング系の専門に奨学金で行きましたが、母の体調が良くなく、看病していたり 3 2022/08/24 22:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今のスタインウェイと100年前の...
-
良いピアノを教えてください
-
ピアノなどの演奏とギターのア...
-
ザハイロウズの「青春」歌詞に...
-
音大教授レベルのピアノ1レッス...
-
音大
-
ピアノと壁の隙間にカードが挟...
-
ピアノの先生の脅し
-
ピアノのテクニックを勉強したい!
-
ピアノ伴奏者の出演料について
-
ピアノの先生との関係がこじれた時
-
今から真剣に音大を考えるのは...
-
大阪音大ピアノ科に行きたいで...
-
難波弘之と難波正司
-
複数の楽器を教えてもらうこと...
-
ヤマハのJ専コース辞めようか迷...
-
ピアノをやっている人に質問。...
-
6歳の娘のピアノ・・・このまま...
-
コールユーブンゲンとソルフェ...
-
子供のピアノの先生からやめて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人から中古のピアノを頂くこ...
-
ピアノ紹介してもらったときの...
-
ピアノの先生へのお礼について ...
-
先日グランドピアノの事で質問...
-
ヤマハピアノテクニカルアカデ...
-
ピアノについた傷の修理
-
ピアノを自分で調律する方法
-
ローズピアノ 調律はどうすれ...
-
ピアノの調律後の試弾
-
アップライトピアノ インシュ...
-
調律師への接待
-
ピアノの調律でどこまで変わる?
-
子供にデジタルピアノを購入し...
-
英語でピアノの整調
-
ピアノ調律師になるには、また...
-
ピアノの調律
-
みなさんのピアノを調律してる...
-
カワイのピアノのKシリーズ
-
DIAPASONのアップライトピアノ。
-
楽器 ベースの調律 チューニング
おすすめ情報