dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

座席外に座っていて、中年女性に注意され、疲れているから無視したところ、なんと!!”平手打ち”してきました!、身体の危険を感じた私は咄嗟に殴り返したのですが、こんど見つけた時にその加害者を取り押さえ警察に突き出せばいいのでしょうか?

ホームに押さえつけて110番通報すればよろしいですか?

A 回答 (12件中1~10件)

誤記がありました


たびたびすみません

No.14ですが「傷害致傷」ではなく「傷害致死」でした
    • good
    • 0

マナーが守れないなら電車に乗るな!!


それが常識です。

しかも、注意されたのに無視されて平手打ちされたから反撃?非常にあなたの行動には矛盾を感じます。
私だったら、あなたの行為に関して警察に通報します。

ってより、

>そして俺が有罪?、納得できないですね

当たり前です。人を殴ったんですから。
どうぞ警察に捕まってください。あなたの存在は社会に取って非常に迷惑です。
    • good
    • 0

私が言っているのは「動機」です



「殴り殺した」というのが殺人罪になり、「殴ったら死んでしまった」が傷害致傷になるように、結果が同じであってもその解釈というのは動機で違ってくるものなんです

だからつまり、その中年女性のやった事は褒められたことではないにしても、動機からして情状酌量の余地があるという意味です

それに対して相談者様は、「怒って反撃」が本心ならば、不法行為であるという事になります

言葉足らずで申し訳ありませんでした

ところで、電車の床に座ることがおかしいことではないという解釈があるようですが
危険な行為です
そんなに体調が悪かったのなら、優先座席にいる健康そうな人に代わってもらうべきでしょう
床に座って、人に迷惑かからないと思っている方が不思議です
    • good
    • 0

平手うちをされないために手を出した、その結果が殴り返したようになる、というのと平手打ちしたあと


蹴り返したというのであれば意味が少し違うように思えます。
もしその加害者にあざとかあるならあなたが過剰防衛ということになるかもしれません。

もし今後このようなことがあるなら平手打ちされた時にその場で捕まえ警察に連絡しましょう

立てないほど疲れている人が電車に乗る。というのも
ちょっと理解できないですね。
後どこに座っていたのか?
場所と状況によっては迷惑防止条例等に該当する場合もあります

参考URL:http://www.police.pref.mie.jp/public/meibou.kekk …
    • good
    • 0

> 身体の危険を感じた私は咄嗟に殴り返したのですが、



正当防衛と、過剰防衛と、単なる暴行という考え方があります。
殴りかかったので突き飛ばしたら相手が骨折したと言うのは正当防衛かもしれません。
殴りかかってきたのでこちらは飛び蹴りを食らわしたと言うのはやりすぎです。
これは過剰防衛です。
しかし殴られたという相手の行為が終了した後に殴り返すのは、明らいせ目的の暴行です。
少し拡大して考えて、殴られたのでメッタ刺しにして殺したと言うのは殺人罪だと言うのは理解できるでしょう。
それと同じ事です。

事の発端は殴ってきたババーが悪いのかもしれません。
しかし、殴り返した時点であなたも同罪です。

> こんど見つけた時にその加害者を取り押さえ警察に突き出せばいいのでしょうか?

突き出すのは勝手ですが、あなたも暴行したのですから突き出されますよ。
これはまさに喧嘩両成敗。

> 中年女性に叩かれたことに怒って反撃となると、その反撃にも情的酌量がありますよね?

計画的か発作的かという争いはありそうですが、怒って反撃と言う時点で明らかに正当な防衛を目的を逸脱していますからあなたも傷害罪になるでしょうね。

> 叩くという不法行為をした人間が無罪なんですか!?

私もその女性が無罪とまでは言いがたいと思いますが、同様に質問者さんも無罪とは言いがたいと思います。
仮に警察沙汰にしたとして、こう言った場合、警察は双方に「あなたの被害届を受理するとなると相手の被害届けも受理しないとならない」「それで両者犯罪者になるのなら、お互い謝罪して終わらせてもいいんじゃないのか」となだめてきますよ。
民事で争っても、同様に和解勧告だと思いますね。

私もやんちゃだった若いころ、この手の警察沙汰はよく経験しましたので(笑
    • good
    • 0

後日では無理だと思います、たとえ友人とかの証人がいたとしても。



もしかしたらその中年女性は、精神的に問題のある方か、覚○剤濫用者かも知れません。組み押さえたら刺されたかも知れません。

どうしてもやるなら、今度見つけたときに同じようにしていて、攻撃してくるのを誘い、その上で現行犯として取り押さえたらよいかと思います。
    • good
    • 0

中年女性は暴行罪


質問者様の行為も暴行罪の構成要件に該当しますが、状況がどういったものか詳しくわからないのですが、正当防衛になるかもしれません、また過剰防衛や誤想防衛になると違法性や責任性が阻却される事もあるため、犯罪として成立するかどうかは微妙です
が女性の方は明らかな暴力行為がある為(あくまで文面上)犯罪としては成立するでしょう

しかし現行犯なら証人も出てきたかもしれませんが、後になってしまうと難しいと思います
「この人犯人です」といっても相手が否認した際にあなたが証拠を出せますでしょうか?怪我もしていなければ現実的には難しいと思います
ですのでベストな対応としては、やはり殴られたその際に駅の職員、または警察などを呼ぶ事でしょう(できれば殴り返さない方が無難です、もちろん相手がさらに行為に及ぶ場合は取り押さえた方が良いと思います)
    • good
    • 0

#3です。



#4さんにある
>中年女性は怒って怒りに任せて平手打ちしたのではなく、あくまでマナーを守らせようとした正義

にしては、不当ではないでしょうか?

マナーというものは、あくまで決まり事ではないのです。
どうしても座らざる得ない事態であれば、電車内の床であろうと、座っていてもおかしくないのではないでしょうか?

実際、私自身、電車やバスの中で立つことができないので、床でもなんでも座ります。
#昔は立てたのですが、今は病気で・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もです、立っている根性と体力はないです。

口で言うのはOKでも、叩くのはありえないでしよ?本当に争ったら俺が悪くなるの?先に暴力振るった犯罪者が被害者になってしまうわけ?

お礼日時:2006/07/02 05:31

No.1です



質問についての解答ですが
「怒って反撃」に情状酌量の余地はありません

中年女性は怒って怒りに任せて平手打ちしたのではなく、あくまでマナーを守らせようとした正義

その行為に対して怒って反撃というのは自分を守るためだけの行為

過失相殺にもなりません
怒って反撃が本心なら、あなたの罪です

中年女性が病院で診断書を受け取り、告訴しない事をあなたは祈るしかないでしょう

男性が中年女性から平手打ちで「身体の危険」をどういう風に感じるのか(普通、女性の方が弱いのですから、おそらくあなたは若いのでしょうし、危険は無いと認められます)
必要最低限の防御として軽くでも殴った事が認められるのか(上記の理由により、防御とは認められないです)
それが、正当防衛になるのか(防御ではなく、あなたの暴力は不要のものだったので認められません)

一般的には全てあなたが悪いです(あなたが四肢麻痺状態なら話は別ですが)
たとえあなたが反撃していなくてもその状況であれば中年女性はお咎めなし、あなたが軽く説教されていただけだったでしょう
けれど、あなたは怒りに任せて反撃し、「先に手を出した方が負け」という勘違いを法律論に仕立て上げただけのこと

過失があるのはあなただけです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

叩くという不法行為をした人間が無罪なんですか!?
そして俺が有罪?、納得できないですね

お礼日時:2006/07/02 05:17

押さえつけてしまうと、過剰暴力になるので


せいぜい逃げないように手というか腕をつかむまでであれば正当防衛扱いになると思います。

実際にかなり近いことなのですが・・・
路上で逆セクハラをされた時、腕をつかんで警察を呼んだことがあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!