dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近家にいるときの落ち込みが激しくなってきました。
理由はわからないのですが、大昔から現在の後悔や失敗を思い出してしまい悲しくなったり自分を責めてしまっています。
私にはだんなさんがいるのですが、あまりに落ち込み迷惑をかけそうなのでご飯を作って一緒に食べたら私ひとりで散歩したり、別々の部屋にいさせてもらっています。

そんな状態のとき、def techの「Irie Got~ありがとうの詩~」YUIの「good-bye days」、オレンジレンジ「以心電信」RAKWIMPS「ふたりごと」を聞いてとても心が安定しました。

もっと沢山心が落ち着く歌を聴きたいと思います。
もしそんな曲を知っている方がいれば教えてください。

好きなのはJ-POP、HIPHOP、REGGAE、PUNKです。クラシックも少し聞きます。レミオロメンの「3月9日」はとてもいい曲で好きでしたが最近はさらに落ち込みます。泣ける曲より少しテンポのいい元気になる曲がいいのかなと思います。私は22才女性です。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (12件中11~12件)

嵐の「ハダシの未来」やBENNIE Kの「サンライズ」、「Dreamland」、最近の曲ではポルノグラフィティ「ハネウマライダー」などいいと思います。


また、ドリカムは癒しに最適だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BENNIE Kはダイスキで「サンライズ」は特にダイスキです。最近聴いてなかったのでまた聴いてみたら、今の状態にはすこしノリがよすぎてついていけなくなっていました><不思議です。すみません。ほかの曲も聴いてみたいと思います。ありがとうございます!

お礼日時:2006/07/02 23:49

えっと。

自分の場合は、ということでよろしいのですよね。

私の場合、どちらかというと「ノリが悪いときにペースを上げる」効果なのですがw

クラシックの「ウィリアム・テル序曲」

「この曲を聞くと元気になる」と意識しながら聞くといいです。

これはMIDIですが、この曲です。
http://www.pianosc.net/midi/classic/c0008.htm
やっぱりオーケストラの方がいいと思います。

初めの1分くらいだけでいいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

運動会を思い出しました。^^;(マラソン大会だったかな?)
しっかり聴いたことがなかったのですが、聴いてみると運動会のイメージが抜けて本当に心地よくなってきました。テンポもちょうどよくいい曲ですね。とても気に入りました。ありがとうございます!

お礼日時:2006/07/02 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!