dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、H15年50前期のシーマVIPに乗っております。

アクティブサスなのですが、ローダウンする方法はありますでしょうか?
データシステムやフィールド技研からは、アクティブサスコントローラーは出ていなうようなのですが、、、。
皆様の知恵をお借りできたらなと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


日産の「アクティブサス」はエアサスと違い
バネサス基本でショックに制御を掛ける
システムですので、例えば、セルシオのエアサス
の様には車高が落ちないようです...
昔Q45(G50)にアクティブコントローラーを
付けて車高を下げても、せいぜい3-4cm程度
が限界でした。

単に車高を下げると言う目的を果たすので
あれば、<かなりリスクはありますが>
F50(VK45)用非アクティブ車向けのダウンコイル
を組むか、(この場合アクティブは壊れると
考えて頂いた方が宜しいかと思います)
もしくは、サス自体を総交換で車高調を
組んでしまう...という方法があります。
ご参考まで...
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
サス自体は交換できるのですね!アクティブサスコントローラーは発売されていないようなので、ダウンサスを入れようと思います。アクティブが壊れたら、車高調を考えて見ます。本当は、(アクティブではない)車両を購入しようとしてたのですが、他の日産車の様にアクティブサスコントローラーで簡単に落ちるのかなぁなんて軽い気持ちでVIPを購入してしまいました。まだ納車(来週)もしてないのですが、今は少し後悔しております。(高かったのに~ 涙涙)
それでは、ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/08 01:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした。こちらのHPより、適合機種があるかどうか質問しましたら、本日回答がきましてF50用は発売されてないみたいでした。ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/08 00:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!