
こんにちは。
質問させてください。
IXY700か800ISかで迷っています。
現在はIXYDIGITAL400を使用しています。
主な用途はプロレス観戦時の撮影(禁止されている場合はもちろん撮りません)。
しかしデジカメは常に持ち歩いていて、気にいった風景とか、何気ない景色を切り取ったりしています。
迷っているのは
800→手ぶれ補正機能が充実?ISO800まで使える
4倍ズーム機能(プロレス観戦の時にいいかな~でも手ぶれの原因になりやすいかな~って迷っています)
700→やっぱりちょっとむかしの製品だから、少し安い。
センサーが1.8?だから、2.5よりきれいに撮れる?(←ここらへんがよくわかりません)と聞きました。
です。
フジのF30も少し迷うのですが、今IXYを使っていて気に入っているし、実際使用している周囲の人間の評判(使いやすさなど)がいまいち芳しくないので、キャノンに決定した次第です。
カタログを見ているのですが、何か見落としている点とかないかなぁ?と思っています。
「プロレスを撮るならこっちだよ!」とか、
「画質優先ならこっちでしょ。」とか
何でもいいので、ヒントをください。
アドバイス、よろしくお願いします。m(__)m
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
FinePix F30とIXY DIGITAL 800 ISの長期リアルタイムレポートのURLを貼っておきます。
参考にして下さい。http://dc.watch.impress.co.jp/static/backno/long …
>センサーが1.8?だから、2.5よりきれいに撮れる?(←ここらへんがよくわかりません)と聞きました。
画素数と画像処理プロセッサーの性能が同じなら、センサーサイズの大きい方が、ダイナミックレンジ、ノイズ耐性など画質面で有利になります。
ただ、許容範囲は人それぞれですが、四つ切までなら実用範囲ではないでしょうか。
参考URL:http://dc.watch.impress.co.jp/static/backno/long …
この回答への補足
osoka様、kuma-gorou様
ご回答、ありがとうございました。
正直、『決め手になる一押しがほしいな~』という感じでしたので、非常に助かりました。
まだ一日しか使っていないのですが、(今のところ)大満足です!
的確なアドバイスをありがとうございました。
今度ここで800IS関係で質問が出たら、答えてあげられるように、使い倒したいと思います!
本当にありがとうございました。
ありがとうございます。
インプレスって、携帯版は見ていたんですが、デジカメ版もあったんですね。
はじめてしりました^^;
自分でも色々調べたつもりだったんですが、灯台もと暗しといいますか・・・・。
実は昨日買いに行きました。
800isです。
紹介していただいたところの記事をじっく~り拝読して、やっぱりこっちにしよう!と思いました。
結果は大満足です。^O^
手にしっくりなじみますし、重さも軽すぎず重すぎずで。
入れ物も買ったのですが、IXYはケースも上品で・・・。
本当にありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
初めまして!
キヤノンの800ISと700について、何でもいいという事なので…
プロレスを撮影するならどっちか、とかはよくわからないのですが、そういうスポーツとかを撮るんでしたらやっぱり800ISのほうがいいのではないかなと思います。
光学手ブレ補正が付いてるしISO感度は800まで上がるし。
ツインシェイクガードでしたっけ?手ブレ補正と高感度のダブルでブレを防ぐ、それが800ISですね。
ISO800で撮影した時にノイズがどれだけ出るのかは私にはわかりかねますが…
光学4倍ズームだからズームした時の手ブレが気になる~ってのもあるのだと思いますが、そこはやっぱり光学手ブレ補正が付いてるので十分軽減されるのではないかと思います。
700のほうがやはり昔の機種になるので安いですよね。確か1万円ぐらい違いましたっけ?
ISO400で光学ズーム3倍。
700の売りはやっぱり710万画素なところですよね。
撮影した画像をどうするのかはわかりませんが、L判にプリントするなら600万でも700万でも変わりはないと聞いたことがあります。
A4をプリントするには最低400万あれば平気だとか…
だから大きくプリントするわけでもないなら710万画素はなくてもいいのかなとも思いますし。
(この辺は正直試していないので何とも言えませんが…)
実際の画質はキヤノンのサイトで確かめられるといいと思います。
私はニコンのデジカメを持っていますが、バイトでIXY800ISを使ってます。もしくは70。
やっぱりキヤノンのデジカメは使いやすいですよね。
ニコンのは薄さとデザインの可愛さで買ってしまったのですが、正直失敗したかな…って感じで。
800ISはデザイン的にもかっこよくて気に入ってます。
あ、あとは700は色が二種類ありますね。800ISは一種類。
長くなってしまいましたが私が言えるのはこんな感じです。
少しでも参考になれたら嬉しいです!
ありがとうございます。
実は、この回答を拝見してから、800ISを買いに行きました!
光学4倍ズームだからズームした時の手ブレが気になる~ってのもあるのだと思いますが、そこはやっぱり光学手ブレ補正が付いてるので十分軽減されるのではないかと思います。
>こちらが決め手になりました。
早速いくつか試し撮りしたんですが、わざと手ぶれさせても、結構がんばってくれているので、大満足です。
実は今週末もプロレス観戦に行き、「写真OK!」の団体なので、ここでがんばってもらおうと思っています。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ Lレンズの比較 1 2022/09/14 13:58
- 一眼レフカメラ Lレンズ 1 2022/09/13 22:23
- 会社・職場 職場の規律が急激に厳しくなりました(^_^;) https://oshiete.goo.ne.jp/ 2 2023/07/22 10:08
- 一眼レフカメラ 初めてミラーレス一眼の購入。おすすめ製品について教えていただきたいです。 6 2023/08/03 20:31
- 一眼レフカメラ タムロン100-400mmとシグマ100-400mmで悩んでいます。 3 2022/04/25 16:10
- その他(趣味・アウトドア・車) 結婚式でのデジカメのノンストロボ撮影は可能ですか? 8 2023/07/05 15:25
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホの動画撮影で、ズーム撮影しても画質があまり悪くならないためのスペックを教えてください。 3 2022/05/29 11:56
- 一眼レフカメラ カメラに詳しい方に教えて頂きたいのですが夜間動画撮影をしたいのですが 現在Canonのkiss M2 2 2023/03/18 15:15
- デジタルカメラ コンデジ格安中古を探しています、スマホのフラッシュ無し室内暗所撮影で限界を感じていますので・・。 3 2023/04/17 18:59
- 婚活 スタジオのお見合い写真の仕上がりがかなり微妙です。 結婚相談所のプロフィール写真の為、スタジオで婚活 2 2022/05/26 20:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホのような薄さのデジカメ...
-
デジカメについて
-
FinePix A500とF460
-
200万画素以上のwebカメラ(ウェ...
-
今の時代コンデジに存在意義は...
-
スマホ 真の光学ズーム=連続可...
-
デジカメ3機種で悩み中。どれ...
-
安価なデジカメを購入したいの...
-
画素数ととファイルサイズの計算
-
液晶部分に黒い線が入っています。
-
電池ケース単三10本で12Vの電源...
-
電池で CR1616 と CTL1616 は別...
-
顕微鏡と画素数
-
ガスコンロにスペーサー電池を...
-
デジカメのモニターに縦線が・...
-
デジカメの尿液晶
-
砂混入時の修理費
-
充電池についての質問です
-
Canon EOS Kiss Digital XとN
-
一眼レフのカメラを検討しています
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今の時代コンデジに存在意義は...
-
光学ズームについて
-
601SHと602SHと603SHについて
-
【望遠デジカメ】望遠デジカメ...
-
サーフィン撮影 ビデオカメラ ...
-
FinePix S9800はどんなもんです...
-
コンデジ、パナソニック ルミッ...
-
動画デズームが使えるデジカメ
-
スマホの動画撮影で、ズーム撮...
-
デジカメIXYかLUMIXかで迷って...
-
この中で私に一番のお勧めは?
-
ディズニーランドのパレードや...
-
デジカメについて質問します。 ...
-
ズームやミートは、自分の居る...
-
なぜ、コンデジは電動ズームなの?
-
光学高倍率ズームとテレマクロ...
-
オリンパス C-750 ウルトラズ...
-
Canon IXY DIGITAL L(中田英...
-
光学ズームとデジタルズーム併...
-
キャノンのビデオカメラってズ...
おすすめ情報