dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こちらの質問をして削除を行っていたところ、
間違ったファイルを削除しようとしたみたいで
メーラーが起動しなくなりました。

質問内容
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=2257128

エラーの状態は
「MSO E. DLLが見つからないため、Outlook Expressを起動できませんでした。Outlook Expressが正しくインストールされてない可能性があります」
と、出ます。

ゴミ箱に移してそのあとすぐデスクトップに戻したのですが同じエラーが出ます。
どこに戻せばいいのでしょうか?


windows XP使用です。

A 回答 (1件)

WindowsXPであれば、システムの復元で戻した方が良いのではないでしょうか?



システムの復元を行うと、とある時期のWindowsの状態まで戻ります。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

1. Administrator として Windows にログオンします。
2. [スタート] ボタンをクリックし、[すべてのプログラム]、[アクセサリ]、[システム ツール] を順にポイントし、[システムの復元] をクリックします。[システムの復元] が起動します。
3. [システムの復元の開始] で、まだ選択されていない場合は [コンピュータを以前の状態に復元する] をクリックして、[次へ] をクリックします。
4. [復元ポイントの選択] の [一覧で復元ポイントをクリックしてください] ボックスの一覧から最新のシステム チェックポイントをクリックし、[次へ] をクリックします。システムの復元によって行われる構成変更を示すシステム復元メッセージが表示された場合は、[OK] をクリックします。
5. [復元ポイントの選択の確認] で [次へ] をクリックします。システムの復元によって Windows XP の以前の構成が復元され、その後コンピュータが再起動されます。
6. Administrator としてコンピュータにログオンします。システムの復元の "復元は完了しました" メッセージが表示されます。
7. [OK] をクリックします。

一応、重要なデータはバックアップしておいた方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

元にもどりました。
とても素早く丁寧な回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/06 08:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!