
今年、父親が他界し葬儀を行ったのですが、長男ではなかったので、お墓の問題が浮上してきました。葬儀一式、法要、仏壇の購入やらと、思わぬ出費が続き、正直な話、お墓の購入まで資金繰りがつかず遺骨は壷にはいったまま真新しい仏壇のそばに置かれている状態です。
父は、生前自分の墓を用意することをなんとなくいやがっており、そうした話題にすらふれたがらない人間でしたので、あえて口出しはしていなかったのですが、今になって考えてみると強引にでも購入のめどくらいはたてさせておくべきだったと痛感しています。
母親は、早く落ち着くべきところに落ち着かせたいらしく、いろいろと霊園をあたっているのですが、小さな区画でさえも結構な金額で、すぐに購入と言うわけにもいきません。長男の私も貯えが潤沢なわけではなく、このままでいくと骨つぼも当分実家の仏壇の隣ということになりかねません。
普通の霊園を考えているのですが、購入がきまるまで骨を預かっていただけるお寺や霊園はあるのでしょうか?
やはり、そこで檀家なり墓の購入をきめていないとだめなのでしょうか?
もちろん、保管に伴う費用は負担はとうぜんだとおもいます。特に、保管いただくところに墓をもつことが未定な場合でも預かっていただけるのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私はS県S市に住んでいます。
数年前、郷里から父の墓をS県に移すとき、近くのお寺さんにお骨を2年ほど預かっていただきました。私は檀家ではありませんでしたし、新しい墓の霊園とも
まったく関係のないお寺さんでしたが、気持ちよく預かってくださり、手数料も「気持ち」だけで
よいと言われ、1年に1万円をお支払いしました。
お寺さんによって、対応はまちまちのようです。最初にお願いに行ったところは、預けたまま取り
にこなくなり、行方がわからなくなった人がいたので、今はやっていないと言われました。
参考になりましたでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法事・お盆 19年前に父が亡くなった時に、墓じまいをして父は永代供養の合葬墓に入りました。納骨堂に骨壷が入れてあ 5 2023/06/12 05:21
- その他(家事・生活情報) 墓は要らないという遺言 8 2022/06/07 22:18
- 会社設立・起業・開業 墓いらぬと遺言した母 2 2022/06/07 18:07
- 葬儀・葬式 20年以上前のお骨の扱いについて 母が危篤です。 しばらくは持つかもしれないが、回復はしないと言われ 3 2023/08/06 13:16
- その他(悩み相談・人生相談) 絶家した一族のお墓 1 2023/04/06 21:56
- 葬儀・葬式 死んでも霊となって 2 2022/11/02 23:50
- 葬儀・葬式 お墓へ納骨するときは 遺骨は骨壺から出すか、骨壺から出さないまま(骨壺のまま)納骨するか。 4 2023/03/09 21:38
- 法事・お盆 お墓もありますが、本山の納骨堂も利用しています 整理する方法は? 3 2022/10/06 11:14
- 宗教学 私って無宗教なのでしょうか。 我が家は代々仏教浄土真宗で、代々お世話になっているお寺があります。 神 7 2023/05/23 12:46
- 高齢者・シニア 86才の義父のことがストレスで苦しい ❨長文です❩ 7 2022/05/06 21:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家系図作成で、菩提寺に過去帳...
-
なぜ日本人はお墓や葬式にこだ...
-
お墓の件です。 旦那からびっく...
-
お墓の建て替えをします。 その...
-
宗教の違う夫婦は将来別々のお...
-
お墓
-
墓じまい
-
父はまだ健在ですが、お墓をた...
-
お墓の場所が知りたいです
-
今日、お墓で立ち上がったとき...
-
如何去日本寺廟內參觀名人的墳墓
-
お寺や教会などで、最終的に共...
-
お墓の管理について
-
彼氏の父親の話です。 早くに亡...
-
お墓について教えてください。 ...
-
生前にしておくべき事… してお...
-
お寺に納める年会費を断わると...
-
お寺
-
お墓の石の大きさは何で決めますか
-
誰も入っていないお墓参りについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
墓を残す意味は? どうして、墓...
-
宗教の違う夫婦は将来別々のお...
-
お墓の件です。 旦那からびっく...
-
お墓の場所が知りたいです
-
お墓について教えてください。 ...
-
お墓に足を向けて寝ると、悪夢...
-
分家の跡取り?
-
長男に子供がいないとお墓は誰...
-
宗教と結婚
-
お墓を継ぐのは「長男の娘」と...
-
先祖代々のお墓に入れる人は?
-
墓って必要ですか? 海にまいた...
-
家系図作成で、菩提寺に過去帳...
-
お墓の移転、費用、その時期に...
-
お墓って建てないといけないの...
-
末っ子長男の嫁です。お墓の事...
-
両親と同じ墓に入りたくありま...
-
旦那はキリスト教で私は仏教で...
-
先祖代々の墓
-
分家の物が本家のお墓に入るの...
おすすめ情報