プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

なぜ水中で物を見るとぼやけるのでしょうか?なぜゴーグルをするとぼやけなくなるのでしょうか?水晶体で調節し網膜で結ぶのだから水の屈折率などは関係なく思うのですが。

A 回答 (2件)

私も日ごろ疑問に思っていたので調べて見ました。



どうやら原因は水と角膜の屈折率が非常に近いことらしいですね。屈折は角膜と水晶体の二つで起こるものの前者での屈折がほぼ帳消しにされて後者だけの屈折ではカバーしきれずぽやぽやということのようです。

ゴーグルすると、角膜での屈折が復活するんですね。

http://www.hinduonnet.com/thehindu/thscrip/print …
http://www.yokohama-cu.ac.jp/~ganka/moken_2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。角膜も関係してるんですね!それはそうとしてモーケン族ってやばいですね。視力9って…。月のクレータとかの細部まで見えてるんじゃないのかって思っちゃいます。昔から気になっていたことでしたのでつっかえが取れてよかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/13 05:29

詳しくはないですが...



目のレンズ(水晶体)の外側は球面で、
普段は空気に触れているので
空気→水晶体 という通過経路での屈折ですが、
水中では
水→水晶体 という通過経路での屈折です。

目のレンズの外側が、もし平面だったら
空中でも水中でも変わらないでしょう。

たしか屈折率は密度の比によるかと思います、
両者の屈折率は違うと思うのですが。

> なぜ水中で物を見るとぼやけるのでしょうか?

多分想像されてるように、屈折率の違いを、
目の調節機能がカバーしきれないからでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきました。

お礼日時:2006/07/13 05:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!