
こんにちは。
日本大学医学部を志望している者です。(一浪)
突然ですが、今とても不安です。本当に受かるんだろうかとかこのやり方でいいんだろうかとか考えてしまい、あまり眠れません・・。
そこで質問なのですが、私の今の勉強は正しいのでしょうか?↓
数学:本質の研究
英語:ビジュアル英文解釈1・2(パート2の二周目
英語頻出問題演習(駿台文庫)
システム英熟語
化学:標準問題精講(理論は済。有機はこれから。)
DO福間の無機化学(一周済み)
生物:理系標準問題集(駿台文庫)(半分終わった)
田部の合格〇〇講I・II
お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
1浪ということですが、予備校には行っているのでしょうか?
日大の問題は私立の医学部にしては癖がなく、標準的な問題が多いので普通の勉強法で大丈夫だと思います。やっている問題集に関してはだいたい問題無いと思いますよ。基本的には難しい問題には手を出しすぎず、標準的な問題を多くやりこむべきですね。予備校に行っているんであれば、予備校のテキストをやりこむだけでも十分でしょう。
私が去年、家庭教師で教えていた生徒が日大の医学部と昭和、杏林の医学部に受かりましたが、彼も予備校のテキスト以外にはそれほど手を出していませんでしたし、私としても10月ごろから過去問をやらせていたぐらいで特別なことはしていませんでした。ですから、勉強法に関してそんなに不安になることは無いと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
予備校の自習室って喋る奴がい...
-
間違って届いたファックスの取...
-
高3から予備校に通い始めた人で...
-
数学の問題です arctanx+arctan...
-
獣医系に強い予備校について。
-
大学・短大入試のための模試を...
-
放射線技師の国家試験対策予備校
-
センター試験を利用しない大学...
-
ソニーと東大が共同開発したペ...
-
東大、京都大学出たらとしても...
-
六大学野球で一番人気のないカ...
-
東大でたら天才なの?
-
模試で、全科目を受けないで途...
-
九大と慶應受かったらどっちに...
-
筑波大学を合格する人たちはど...
-
東大の学生が、IQ130くらいとし...
-
早稲田理工と横国理工で比べて...
-
学歴は関係ないはずなのに東京...
-
東海大学に行ってました。 出身...
-
料理人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
模試の成績が学校に送られると...
-
間違って届いたファックスの取...
-
予備校、脇見恐怖症、
-
予備校の自習室って喋る奴がい...
-
友達が予備校でいじめにあってます
-
数学の問題です arctanx+arctan...
-
放射線技師の国家試験対策予備校
-
脇見恐怖症で悪口を言われます
-
予備校講師の名前
-
通信制高校に通う高校2年生です...
-
徳島大学&予備校
-
高3から予備校に通い始めた人で...
-
予備校で遅刻の場合
-
受験勉強に予備校とZ会はどっち?
-
大学の試験の出題範囲とは?。...
-
連絡先メモ どうしたらいい?
-
高卒程度の公務員試験の難易度...
-
四谷ゼミナールについて★★
-
リアルガチで大学で出会った浪...
-
高1から始める受験
おすすめ情報