
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私も下の方が書く通り、市販の参考書や問題集をお勧めします。
武田塾の「ルート」と調べてもらえば、どの段階でどの参考書を使うかわかります。
通信でも有名大学に行けますので、そこは心配しないでほしいのですが、努力が必要です。しかも人一倍。
No.1
- 回答日時:
大学受験の場合、
基本は「市販の参考書や問題集」だと思いますが・・・。
---
それはともかく、どの通信教材がいいかは、やってみるしかない。
あとたぶん、z会は役に立たない。
いずれにせよ、大学受験の勉強は、
市販の参考書や問題集をふくめ、
「やってみて自分で判断」するしかないかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 大学受験について 2 2024/01/12 17:45
- 学校 受験が怖いです 7 2023/01/20 00:34
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校から大学は難しいですか? 6 2023/02/27 10:06
- その他(教育・科学・学問) 通信制高校から旧帝大理系 自称進学校に通っていて通信制高校に転校して高卒認定とって旧帝大理系目指して 1 2023/02/25 10:40
- 学校 通信制高校について 2 2022/07/19 21:14
- 高校 私は今年22歳女性、未だに通信制高校休学中です。違う高校に入り直したいです。 閲覧ありがとうございま 8 2022/05/29 14:52
- 高校 現在生活保護を受けていて不登校の中学2年生です。私は通信制高校に行きたいと思うのですが、生活保護を受 1 2023/10/20 13:25
- 予備校・塾・家庭教師 20歳から名古屋大学文学部の受験について 6 2022/08/20 15:55
- 高校 自分は現在高校2年生でいじめにあっていて通信制高校に編入を考えています。 そして大学に進学をしたいん 1 2022/06/24 13:58
- 高校 通信制高校から都立大に進学するのって難しいと思いますか? 現在私は高校2年生で、いろいろあって今通っ 3 2023/05/18 15:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
予備校の途中入学
-
回答お願いします!
-
予備校にロッカーは必要ですか?
-
何とかして通学定期を買えない...
-
武蔵美の空間を受験しようかと...
-
基礎から勉強できる予備校について
-
皆様。 いつも、私の質問に答え...
-
予備校なしで、大学受験に挑戦する
-
地方在住で司法試験を受験された方
-
予備校に行くべきでしょうか?
-
予備校の寮を辞めたい・・
-
間違って届いたファックスの取...
-
浪人生です。参考書の周回方法...
-
受験勉強について
-
履歴書の書き方
-
通信制高校に通う高校2年生です...
-
浪人生の一人暮らしと予備校
-
予備校講師の給料について
-
模試の成績が学校に送られると...
-
高校生3年の娘が台湾の大学に行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何とかして通学定期を買えない...
-
間違って届いたファックスの取...
-
模試の成績が学校に送られると...
-
予備校の寮を辞めたい・・
-
予備校で遅刻の場合
-
浪人・学生会館について色々聞...
-
予備校に電話するとき
-
放射線技師の国家試験対策予備校
-
浪人生の一人暮らしと予備校
-
予備校の途中入学
-
獣医師国家試験のための予備校...
-
予備校、脇見恐怖症、
-
岐阜大学と三重大学について
-
予備校男女比
-
浪人生の予備校自習室での席取り
-
基礎から勉強できる予備校について
-
予備校に行くべきでしょうか?
-
浪人生の予備校の自習室利用に...
-
予備校の自習室って喋る奴がい...
-
数学の問題です arctanx+arctan...
おすすめ情報