性格悪い人が優勝

基本的なことで恐縮ですが、よくわかっていないので教えてください。
現在、Bフレッツ光をを利用しています。表記の通りNTTのWBC V110というルーターを使っているのですが、LANケーブルの差し込める部分が5口しかありません。6台以上のPCを接続したい場合、市販のスイッチングハブを利用すれば解決するものでしょうか?
また、OKの場合足りない分だけスイッチングハブに接続する方が良いのか、ルーターにスイッチングハブを接続しそこに複数台のPCをぶら下げるか、どちらが良いのでしょうか?
また、ルーターからスイッチングハブの接続は1段までと聞いたことがあるのですが、それも本当ですか?
教えてください よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ルータの1Portにトラフィックが集中するので、なるべくルータ側のLANポートを使用。


とは言っても、インターネット接続には速度差は出ない気がしますが。
LAN内でのデータ転送が多い機器は同一のHUB(ルータ内蔵も含め)に接続した方が
気分的に良いかも知れません。

WAN -- [Router (DHCP) 6Port] - [HUB (SW) 8Port] - [更にHUBも可]
    |  |  |  |  |    |  |
   PRN PC1 PC2 PC3 PC4   PC5 PC6

HUBは最近見かけないリピータHUBは、スタック2段制限がありますが、スイッチの場合は
特に制限はなくなりました。Gb-Ethの場合は??すみません。


IPが一つで問題が生じるのは、下記の場合かと思いますが。

WAN -- [HUB] -PC
    | |
    PC PC

いや、その為のルータだと思うワケですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもよく解りました。
何とか思ったように出来そうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/14 01:20

わがやのフレッツのルーターはLANの出口はひとつしかありません。

。。
したがってそのさきに有線ルーターをつけPCに、
有線ルーターのLANのもうひとつに無線ルータをつけております。
スイッチグハブだけですとアドレスがひとつだから同時接続は問題がでてくるはずです。有線ルータでNATでローカルアドレスを作ってつなぐと同時接続は問題なくなります。
スイッチングハブは10Mは3段、50m以内、ギガビットイーサネットは確かに1段だけであったと記憶しております。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。
スイッチングハブだけだと同時接続が出来ないとは思ってもいませんでした。
ということは、ルーターに入る分は直接ルーターに差して足りない分を有線ルーターに繋ぐという事でしょうか?

補足日時:2006/07/13 23:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!