
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まずは、ご結婚おめでとうございます。
私も60人ほどのこじんまりした結婚式だったので
主賓席は1テーブルしかなく、そこに新郎新婦の
主賓が一緒に座りました。
業種もバッティングしなかったので、とても和やかに
話されていましたよ。
やはりお子さんがいるご友人と一緒では何かと
失礼があってはいけないと思うので、また友人も
気を使うと思うので、別のほうがいいと思います。
No.5
- 回答日時:
質問者さんのおっしゃる通り、お子様連れの友人と同席より、新郎新婦の主賓が同じテーブルの方が良いと思います。
理由も質問者さんと同じで、主賓と友人がお互いに気を遣ってしまう、やりづらいからです。
先日、友人の披露宴で友人の子供(女の子)が同席しましたが、食べ物の面倒をみたり時々外に連れ出したり、テーブルの友人たち皆で相手をしていました。もしそうした席に主賓が同席したら、当惑してしまうでしょう。
新郎新婦主賓の同席はごく普通のことですし、むしろ話題が合うと思います。質問者さんが共働きされるのなら、なおのこと望ましいと思います。
いろいろな考え方がありますし、ケースバイケースなので、悩みますよね・・。どうぞ、頑張ってくださいね。
お二人の心のこもった、素敵な披露宴になりますよう(^^)
この回答へのお礼
お礼日時:2006/07/27 10:47
お礼がおそくなってすみません。ありがとうございます。
結婚式の準備って予想以上に大変なんですね(汗)
彼の上司の人数とも折り合いがつき、同席で行く事ができました。
ほっと一息です。
アドバイスありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私の場合ですが、流しの(長テーブル)が五列で、中央の最前列に新郎側と新婦側の主賓が向かい合わせにすわりました。
お互いに話をしたかどうか記憶はありませんが、問題はなかったと思います。新婦側の主賓が国会議員さんで、新郎側の主賓が八百屋のご主人だったりすると少し問題かも知れません。でも八百屋さんが気後れしない人であれば問題ないと思います。
新郎、新婦それぞれのの身近であり、かつ最も尊敬する人をそこに招くわけですから、それぞれにさ最大の敬意を持ってご案内すれば良いと思います。
配席よりも、最も配慮すべきは招待する側の気持ちの問題だと思います。
No.2
- 回答日時:
出来るなら新婦側と新郎側は分けた方がいいと
思います。新婦の会社の人が少なければ友人と
同席のがいいような気が・・・・・。
子供が小さいとはいっても会社の人の隣に座る
訳でもないですよね。
新郎の主賓と同席のが気を使うと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 この度、漁協組合の組合長に選出されました。それでいろんな会合に出席しなけれぼなりません。 敬老会、婦 4 2022/05/01 09:40
- 結婚式・披露宴 結婚式の時の親族紹介に新郎新婦の同席は必須でしょうか?今回は親族のみなのでウェディングドレスやタキシ 3 2023/02/27 16:22
- 結婚式・披露宴 友達の結婚式と祝儀 3 2023/05/10 17:11
- 結婚式・披露宴 結婚式の招待人数についてです。 私は女ですが、結婚式に呼べるような友達は1人もいません。 対して、旦 3 2022/08/15 09:23
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- 結婚式・披露宴 結婚式二次会欠席のご祝儀・お祝い(品物)について 5 2022/09/21 10:09
- 結婚式・披露宴 結婚式 招待 気まずい 5 2022/11/16 01:13
- 結婚式・披露宴 新郎側の友人が極端に少ないのでどんな式にしようか悩んでいます 5 2023/01/01 11:51
- 政治学 貴方が「もう期待できない」と感じている、国政政党の「党首」を教えてください。 3 2022/10/26 09:46
- 新卒・第二新卒 大企業だと100人以上新入社員が入るようですが、入社式やるところあるんですか? 新入社員の他に社長と 4 2023/04/01 21:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式に流すPVのエンドロー...
-
受付が新郎側のみって支障あり...
-
新婦の主賓と新郎の主賓は同席...
-
チャペルの座席は親族優先ですか?
-
新婦側に会社関係の人を呼ばな...
-
結婚式の受付 私一人・・・?
-
自営業をしている主人の来賓の...
-
披露宴の受付をお願いするにあ...
-
出欠の有無?出欠の可否?どっ...
-
招待客にこちらで交通費を負担...
-
入社まもなく友人の結婚式が。
-
LINEの返信が遅い(1,2日後)の...
-
式に呼びたくない叔父・叔母が...
-
姪の結婚式に招待されていない...
-
マックスバリュで購入した商品...
-
息子24歳夫婦へのお金の援助に...
-
警察学校入校前に入籍がいいの...
-
祝儀→親戚で披露宴に招待されて...
-
ご祝儀を連名(10人)で送る...
-
創価学会の結婚式
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚式の受付 私一人・・・?
-
受付が新郎側のみって支障あり...
-
披露宴の受付をお願いするにあ...
-
明日、兄の結婚式があります。 ...
-
結婚式で友人から新郎新婦のご...
-
結婚式の受付が新婦側3人の場...
-
披露パーティーでの服装、新郎...
-
自営業をしている主人の来賓の...
-
異性の会社同期を招待すること...
-
披露宴でお酌にまわる順番
-
結婚式の招待状を送る相手について
-
呼びたかった主賓に断られた場合
-
新郎姉の夫は招待者側?招待客...
-
新婦側に会社関係の人を呼ばな...
-
結婚披露宴の受付を誰にするか
-
人前式の立会人などがいない場合
-
結婚式は招待客同士で話が盛り...
-
会費制結婚式の発起人について
-
結婚式で共通の友人の座る場所
-
披露宴でのくじ引き大会
おすすめ情報