アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

成猫(去勢雄雌)2匹、いずれも4歳くらいです。どちらもかなりの甘えん坊で、1匹は毎晩手枕で寝ないと寝るまで催促。もう1匹はだっこが大好き。そんなところに子猫が来ました。当初は子猫にいらだっているだけだったのですが、子猫がけがをして障害を負ってからは愛情がへったと思っているらしく成猫達は非常にいらいらして、1匹は朝から晩まで家族それぞれににゃーにゃーないて訴えてきます。真夏はだっこをせがまなかったのに、常にだっこを要求。それは良かったのですが、今まで子猫に手を挙げなかったかあげても猫パンチ程度だったのが、真剣に子猫に飛びかかり困っています。子猫もよせばよいのですが、2匹を追いかけ回しちょっかいばかりだしてしまいます。
このような、愛情を奪われた?なわばりを荒らされたと感じている成猫にどう接したらよいでしょうか。また子猫にはどのようにしつけていけばよいでしょうか。子猫は拾って3週間、生後恐らく5週間程度のようです。

A 回答 (5件)

こんばんは。


私も先住猫がいる所に子猫を拾ったことがあり、
先住猫がストレスでエサを食べなくなったり
私の部屋にも近づかなくなったことがあります。
子猫はケガをしていたので、つい最初はその子猫にかまってしまい、
先住猫が寂しかったのと、今まで自分だけの飼い主だったのに、
とショックを受けたみたいです。

子猫が元気になってきたので、ようやく私も余裕ができ、
ある時、先住猫に、「ごめんね、おまえにはいつも迷惑をかけるね・・・。」と
頭をなでながら言うと、大粒の涙をポローンと流したのです。

とてもビックリしましたが、
その時から「おまえが一番大好きだからね!」「おまえが優しいから、こねこが元気になれたんだよ。ありがとうね。」って
いつもいつも話すようにしていました。
寝る時も、子猫ではなく、最初は先住猫と寝て、
子猫は他の部屋で寝かせていました。
(夜中に何度も様子を見に行きましたが)
そしたら、段々エサも食べるようになったし、
もとのように私に寄ってくる様になりました。

itirikiさんも、先住猫ちゃんをいつも優先させてあげて下さいね。
そしたらきっと先住猫ちゃんたちも安心してくるようになると思いますよ。
そして、子猫に対しても「こいつらたいしたことないじゃん♪ママは自分たちの方が好きなんだもん」
って思うようになれば、攻撃することもなくなると思いますよ(*^_^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。パソコンがやっと復旧いたしました。
お話をよんで、涙がでてきました。猫もこんな繊細な心を持っていて悲しい気持ちを抱えていたんだなって。
子猫は当初パソコンルームに隔離してあり(拾ってきた時に寄生虫など病気があったため)ましたが、高いところからジャンプして下半身が動かなくなってしまって。日の当たらない部屋でずっと飼うと骨に悪いし、足が動かないので目の届くところで飼おうということになり、そのまま千住猫のいるところにつれてきてしまったのです。
それまでは、パソコンルームに忍び込んだりして興味津々だったのですが、けがのことがあり家族中が世話を焼き、先住猫がちょっかいを出すと叱ったりしていたので、傷付いたんだろうなと思います。
幸い足も徐々によくなり(おかげで乱暴ものになり先住猫を追いかけ回してじゃれてますが)、先住猫へ、一番大好きだよ!一番大事なんだよ!と声をかける事もできるようになってからはずいぶん改善してきました。ほんとやれやれです。一時はもう子猫のもらい手まで探していたのですがこれからは三匹でなんとかやっていけそう。すごくうれしいです。いろいろありがとうございました。

お礼日時:2006/08/12 10:15

私も同じケースで悩んだことがあります。


まず、子猫がきた状況ですが、子猫と先住猫を突然会わせませんでしたか?
突然会わせても先住猫ちゃんが、のんびりやさんもしくはオス、子猫がメスなどという場合はうまくいきやすいですが・・。
うちはメス同士でもうまくいきました。今では自分の子のように可愛がってます。

方法は、子猫をケージに入れて飼育(少し鳴きますがガマンです)。少しずつ(3日くらい)、お互いを会わせる。
部屋が別にあるのであれば、別に!なければ部屋の隅にケージを置いて。布をかけます。(私はベットカバーをかけてました。少し大きいですが・・)先住猫が気になって匂いをかぎにきますが、数日すると気にしなくなります。4日から1週間したら布を取ってお披露目です。(ここがポイント!ケージから出さないで会わせる。また、先住猫が会いにきます。先住猫が落ち着いたらケージから出してみる。この時、子猫は先住猫に甘えにいきますので。少し注意をして見守ってください。この時に子猫が上ってこない場所があるといいですね。うちはキャットタワーに非難してました!
仲良くなるまでの時間は猫ちゃんによって様々ですが、
一ヶ月もしないうちに慣れてくると思います。
心配な気持ちはよく分かりますが、
あまり神経質にならないほうがよろしいかと思います。

そして、先住猫を子猫の2倍かわいがる。
子猫はあまり怒らずのびのび育てください。
その点では人間の子供と同じですね。

あまりに心配な場合はかかりつけの動物病院に相談なさると
いいと思いますよ♪
きっと、うまくいきます。頑張ってくださいね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。パソコンがやっと復旧いたしました。
先住猫を2倍かわいがるように注意しながら今生活しています。はじめがやっぱりいけなかったです、反省。
まだ、仲良くはいかなくて子猫が遊んで欲しいな~という顔で近づくと、威嚇して怒りますが飛びかかって殴ったり蹴ったりということはなくなりました。
3匹仲良くだきあって寝て欲しいけど、先住二匹も抱き合ってねんねはしないのでこればっかりは無理のようです。
先住猫はとにかく二匹とも気が小さいから子猫がじゃれてくる事自体恐怖のようで怖がって逃げ回っています。子猫がじゃれるのが少し収まってきて、あまり逃げまどうことも少なくなったみたいです。
色々ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/12 10:20

こんにちは。


先住猫がいる場合は、その子に愛情を一番注がないと、大変なことになりかねません。既に質問者さまも気が付いていらっしゃるみたいですよね…?先住猫ちゃんが甘えるようになったとの行動に。

まずはゲージを用意してください。その中で仔猫ちゃんを飼ってあげるようにします。みなさんもおっしゃっているようにご飯も先住猫が先です。仔猫なのでミルクをあげたり世話をする時間、手間がかかるかと思いますが、その場合は先住猫に見つからないような場所で行うのがベストだと思います。

既にネコパンチなどを繰り出していたとの事なのですがゲージに仔猫ちゃんを入れて様子見はなさらなかったのでしょうか。ですと、ちょっとスタートが誤っていたと思われます。

参考になればと思い、幾つかリンクを貼っておきますね。大変だとはおもいますが、どうぞその仔猫たちも含めたみんなが幸せになりますように…♪

http://www.kao.co.jp/pet/cat/soudan/category03/i …
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/3131 …
http://www.56nyan.com/joho/mukaeru/mukaeru_ienik …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。パソコンがやっと復旧いたしました。
みなさんに指摘されたような事を今回はまったくせずにいきなり猫同士を合流させてしまったので、本当に無知で猫達を傷つけてしまったなと反省しています。
今は先住猫にまず声をかけだっこしてから子猫をじゃらす。先住猫がないたら何をおいても名前を呼んで、先住猫を優先するようにしました。猫同士もやっとなれてきて何とか同居できそうです。色々ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/12 10:06

猫2匹と同居している者です。


先住猫2匹にとっては突然の侵入者の出現により平穏な日々が乱され精神的に情緒不安定になったとitirikiさんもそう感じていらっしゃるでしょう。
子猫と先住猫を引き合わせた時、すんなり先住猫は受け入れてくれましたか?
心配なのは以下の3点
>子猫がけがをして障害を負って
>真剣に子猫に飛びかかり困っています  
>生後恐らく5週間程度 
子猫は動くもの怖いもの知らずで何でも興味を持ちます、すでに2匹飼われているので知ってはいると思いますが・・・・。子猫はじゃれてるつもりでも先住猫はそう解釈しない時は子猫に結果的に大怪我(すでに障害を負っておられるよですが)を追わせる事も考えられます、今の時点では子猫の身が危険と考えます。
可能であれば当分の間子猫と先住猫を物理的に引き離す事はできませんか、子猫と先住猫を別の部屋にするか、ゲージにいれて(子猫は激しく鳴くと思いますが)顔を合わせない様にする。
あとはできる限り以前の先住猫中心の生活に戻す。愛情の分配も先住猫中心に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。パソコンがやっと復旧いたしました。

先住猫にまずは声かけ、だっこ。子猫が先住猫を追いかけ回すときは子猫の名前を呼んで注意をするということを繰り返してきた事、猫同士もなれてきたことでわりと平穏になってきました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/12 10:03

ケージに子猫を入れてしばらく飼うのは?


こうして慣れるまで待つしかないと思います、
猫は群れで行動しない動物で、
母親の元でしか集団を形成しないので、
飼い主を母親と思い込む事でしか集団を作れません、
そのため飼い主の愛情が減ったと思い込むと不安定になります、
そのため先住猫達への愛情が減っていないと思わせる必要があると思います、
まずエサの順番は先住猫から、
トイレもそれぞれ用意してやる、
子猫への攻撃が収まるまで子猫はケージで飼う、
子猫を可愛がったり飼い主がジャレさせるのは先住猫達に判らないように別の部屋にするとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。パソコンがやっと復旧いたしました。
お礼が遅れている間になんとか、平穏が保たれるようになりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/12 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!