dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1歳9ヶ月の女の子の母ですが、子供は今なんでも真似したがる頃なので、私は普段からお行儀の悪い事はしないように努めています(元々行儀悪い性格なので)。

例えばですが、歯ブラシをくわえて歩き回ったり、肘をテーブルについてご飯を食べたり・・・そういった事を主人に注意しようものなら、『はぁーーっ』と溜息をついたり、『ちょっとボーっとしてただけやんけ!』などと逆切れしたり(そもそもボーっとしてばかり)、『はいはい、俺が全部悪いですよ』と、下らないすね方をしたり・・・と、まるで反抗期の中学生みたいな反応をします。

後、朝は子供と触れ合える貴重な時間なのに相手をしてあげないし、朝食も唯一皆揃って食べられる時なのに、楽しく話す娘と私をよそにムッツリ黙って会話を交わそうともしません。子供が何かこぼしても目に入ってません。

そんなんだから、子供も余り主人ななつかず『おとうちゃんイヤ!』と言って抱っこを拒否したりします。

同じような悩みをお持ちの方いらっしゃいますか?また、主人に父親としての自覚を持たせる方法をどなたかアドバイス下さいませ。宜しく御願いします。

A 回答 (2件)

うちは、1歳8ヶ月の男の子のママです。


同じ悩みを持っています!
どうすればいいのか、まったくわかりません!!

「未熟な夫」と、どうつきあうの?
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4576040812/24 …

を読んでみようかなと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ズバリなタイトルですね!
レビューを読んでいても面白いし、実際本を読んでみたくなりました。
子供が二人いるみたいで大変ですよね。まだ子供の方がオリコウかもと思う時がよくあります。

情報を有難う御座いました!!

お礼日時:2006/07/18 23:16

女は子供がお腹に宿ったとわかった瞬間から母親になりますが、男は子供に”おとうちゃん”と言われて初めて父親の自覚を持ちます。


だから御主人はまだ父親になりきれないのでしょう。そして、あなたの母親ぶりについて行けないのでしょう。よくある事です。

そんな彼に父親としての1から10までを求めるのは酷です。まずは ”我が子はかわいい。”そんな感情を子供を通じてたっぷり彼に教えてあげてください。その他の事(躾云々)は後から自然についてきます。

くれぐれも子供の前で父親を非難するのは止めてくださいね。父親を非難するというのは、子供を非難しているのと同じですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主人は子供に『おとうちゃん』と言われていてもまだ自覚が持てないと、友人にも洩らしておりました。
でも子供の事は可愛がってます。私としては『可愛い可愛いと言ってるだけが父親じゃないのよ!』と思ってましたが、酷なんですね(^_^; 反省です。
子供の前ではナルベク父親を褒めるようにしています。

主人を見ていると、私の父や義父みたいになるんじゃないかと不安になるんですよね(ワガママ言いたい放題。妻や子供の言う事を聞かない頑固ジジィ)。

アドバイス有難う御座いました。

お礼日時:2006/07/17 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!