電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ラーメン屋をしています。
バーナーの周りになまし銅管(?)を何重にもまわして、少量の水を流して、それを上部に設置したステンレスのタンクに溜まるようにしようと考えています。
実際に専門家ではないので自信がないのですが、
1.なまし銅管は使わないほうがよいでしょうか?(銅管を熱して曲げていき整形したほうがいいですか?)
2.ステンレスの容器と銅管の溶接は携帯のガスバーナでは火力不足ですか?
素人ですがアドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>2.ステンレスの容器と銅管の溶接は携帯のガスバーナでは火力不足ですか?



携帯ガスバーナーでは無理だと考えます。
銅とステンレスの溶接には熟練した技術と専用の設備が必要なようです。

●質問:銅管とステンレス間の溶接
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2063605

>バーナーの周りになまし銅管(?)を何重にもまわして、少量の水を流して、
>それを上部に設置したステンレスのタンクに溜まるようにしようと考えています。

これは、水を下から流して、お湯を上の方に貯めるという事でしょうか?
水はどの様に流すのでしょうか?
・水道直結?
・ポンプを接続?

バーナーの炎を熱交換器に直接当てるのでしょうか?
・作ろうとしているお湯の量と温度は?

ラーメン屋さんが熱交換器を自作したい理由がわかりませんが、
お湯を作るのなら、ガス瞬間湯沸かし器をなどの専用器具を使うのが
安全だと思います。
#某製品のように、安全とは言えない商品もありますが...(^_^;)

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2063605
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます^^
以前勤めていたラーメン屋で(今は連絡できないんです)そういう装置を作ってもらっていたんですよ。
目的はガス代の節約なんですが、そのラーメン屋では餃子のお湯と麺茹でに利用していました。
そのラーメン屋では水はちょろちょろ出しっぱなしでした。
なので暇な時は煮えたぎっていましたので、これが理想とは思えないんですけどね。
自分では今考えたのは、水道直結にして、逆支弁をつけ、上のタンクに一定量の水が溜まるように銅製のボールタップをつけ、後は銅管でバーナー周りを埋めようかと思っています。
でも、溶接は思いのほか難しいみたいですね。
溶接以外の方法で検討したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/23 00:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!