
世の中ボーナスシーズン。私が今年初めに転職した会社は、まだ、ボーナスのボの字も会話にでてきません。少ない社員ですが聞いてみるとボーナスが数年でていないそうです。ですが、私はボーナスが出ていない状況だということを知らずに入社しました。
他の社員は諦めているようで、多分でないと思うよ!と諦めムードで聞いてみてよと言うぐらいです。
ちなみに業績は最近うなぎのぼりです。払う払わないの報告もしないのが当たり前になっている会社にどう伝えるのがいいか悩んでいます。言いづらいことですがこれを逃したらこの先ずっと我慢していかねばならないと思うと、私一人でも社長に言ってみようと思っていますが、どなたか良いアドバイスをお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#3です。
まず、面接時や入社手続きの際に確認しなかった事が最大のミスですね
>どのように切り出したら良いのかと・・・。
素直に
「世の中、ボーナス商戦時期ですけど夏期賞与の支給日は何時ですか?」で良いんじゃないですか?(無いよと言われておしまいかも)
「入社して初めての賞与支給は何時になりますか?」とか・・・
まずは、就業規則資料に賞与支給日 夏期は7月 冬季は12月 とか
無いか確認する事が先決ですね。
No.3
- 回答日時:
賞与の支給の有無を聞くチャンスは
確かに貴方が行動するべきでしょうね
今年の転職組みですから。
規模の小さな会社で一度支給無しが始まると
業績が上がっても支給再開されるケースって少ないみたいです。
社長さん等の考え方次第ですがねぇ・・・
ただ、賞与の支給がある!となった場合でも
貴方には支給されない可能性がある事を心に留めておいてくださいね
今年始めの転職ですから、夏期賞与の査定期間の業績無し扱いでしょうから
もし支給されても金一封的なケースが一般的です。
No.2
- 回答日時:
求人の時に冬期夏期賞与があると書いてあったかないと書いてあったか確認してみてください。
そこにあると書いてあったならあなたは騙されているわけですから堂々と文句を言いましょう。
無いと書いてあるならしょうがないですね。会社の体制を変えるべく努力してみてください。
この回答への補足
早々にアドバイス有難うございます。急募しているという紹介だったので(そんなに親しくはないのですが親戚関係です)聞けませんでした。求人明細はなかったし、口頭で希望給与と休日の話だけ聞いてすぐ働くという感じでした。円満にボーナスの話がしたいのですが、どのように切り出したら良いのかと・・・。
補足日時:2006/07/24 15:28No.1
- 回答日時:
「その分給料で還元している」と言われたらどうしますか?
具体的にどれだけの売上があって、利益がこれだけあって
年収ベースでこれだけもらうのが妥当だということを
きちんと数字を絡めて説明できるのであれば
言ってみたらいいと思いますよ。
単にボーナス欲しいというだけでは
残念ながら社長さんを説得することは無理でしょう。
それと転職時に賞与の事は確認しなかったんですか?
もし確認していないというのであれば
それはあなたのミスということでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 退職交渉とボーナスについて 4 2023/02/07 17:55
- その他(ビジネス・キャリア) どちらの会社に就職するか悩んでいます 4 2022/06/03 07:50
- その他(ビジネス・キャリア) もうすぐ冬のボーナス支給月 4 2022/11/18 19:10
- その他(ビジネス・キャリア) 会社が倒産した場合、代表取締役社長と取締役の責任は? 3 2023/08/18 09:57
- 労働相談 常識がないので教えてください (当たり前だ、常識ないなどの、お言葉はいりません。どのレベルが当たり前 2 2023/03/23 00:59
- 就職・退職 現在転職活動中なのですが 面接の際に、いつから働けますかという質問が来た場合 本音は12月のボーナス 2 2022/09/18 08:21
- 正社員 今の会社、ボーナスなし、休みなしあるのは 不信感のみです。 今年の2月に入社し今に至るが会社のやり方 7 2022/10/20 08:00
- 会社・職場 デイサービスに勤務している28歳男です。 以前接客業をやっていた事があり、人と関わる仕事がしたかった 6 2022/07/20 12:06
- 求人情報・採用情報 ●会社(零細企業). 「正社員」 製造業 • 基本給10万代中半. 昇給なし. ボーナス•年2回.1 5 2023/02/19 07:22
- 会社経営 やりたい仕事と食っていける仕事の違いに悩んでます。 私は地方の個人店に毛が生えた程度の花屋に勤めてい 4 2022/09/14 10:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚...
-
総合職の女が羨ましい
-
退職予定で社内ニート状態、ど...
-
1年に2回のボーナスが給料3...
-
うちの会社は年商2億5千万ぐら...
-
仕事が暇です。 事務職をしてい...
-
アルバイトの賞与
-
週休1日で手取り19万って普通で...
-
入社半年経つ前の欠勤(有給ない...
-
社員同士で給与明細を見せ合う...
-
給料とボーナスを同日に出す、...
-
ボーナス明細の 特別加算とは ...
-
郵便局のボーナス支給について。
-
年収が下がってもやりたい仕事...
-
採用はもらったけど年間休日100...
-
申し訳程度、申し訳ない程度
-
欠勤したらボーナスが10万円以...
-
地方の田舎在住で正社員として...
-
四月から正社員として働けるこ...
-
賞与(ボーナス)って普通、基本...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚...
-
総合職の女が羨ましい
-
うちの会社は年商2億5千万ぐら...
-
仕事が暇です。 事務職をしてい...
-
基本給20万円の賞与4.5ヶ月分だ...
-
アルバイトの賞与
-
郵便局のボーナス支給について。
-
給料とボーナスを同日に出す、...
-
退職予定で社内ニート状態、ど...
-
入社半年経つ前の欠勤(有給ない...
-
「決算書を見せろ」という従業...
-
採用はもらったけど年間休日100...
-
社員同士で給与明細を見せ合う...
-
公務員賞与
-
有給以外で会社を休むとボーナ...
-
申し訳程度、申し訳ない程度
-
四月から正社員として働けるこ...
-
欠勤したらボーナスが10万円以...
-
時短勤務を申請したら賞与はな...
-
職場でまだ若いのに、短時間パ...
おすすめ情報