dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows XPの英語版を使用しています。
私のコンピューターには、DVDを見るディバイスは付いていません。

デジタルカメラからダウンロードした写真、ビデオをDVD-Rに編集したいのですが、北米と日本のリージョンが違う為どのDVD Burnerを購入して良いか解りません。

どなたかお分かりになる方、教えて下さい。

A 回答 (2件)

それは日本製の家電のDVDをお持ちということでよろしいですね?



その場合は、日本のリージョンコード「2」でよろしいかと。

参考URL:http://e-words.jp/w/E383AAE383BCE382B8E383A7E383 …
    • good
    • 0

日本の製のパソコンでも他のリージョンのものを観ることができます。

ただし、リージョンコードを設定しなおす必要があるようで、変更は3回までだそうです。(去年くらいの情報です)

なので、OSには関係しないと思います。
リージョンが問題になってくるのは市販のDVDビデオをどこの国で買うかということになると思います。

聞きかじった情報なので(主婦が韓国製のDVDを見るために調べた情報でした)自信なしです。
買われる前に確認はされたほうがよいかと思われます。

この回答への補足

うちの母は、コンピューターを使えないので、テレビで見られるようにしたいのですが・・・

宜しくお願いします。

補足日時:2006/07/26 01:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!