
社員2人と社長という3人の株式会社で、職種は編集プロダクションです。
1人が転職することとなり、進退についてどうするか、と社長から問われ、退職する旨を告げました。
仕事の区切りの都合上、8月中旬で退職という話になりましたが、その際、「夏休みは、在職する人のための権利だから、なし。」と言われました。(夏休みは8月14、15日ということで退職話の前に合意していました)
感情論で申し訳ないのですが、
今まで休日なく働きました(サービス残業)。そのことから考え、夏休みなど名目のみで結局出勤することは分かっています。
しかし、休息することなく働いたため体調を崩しており、また、仕事で必要な経費も自腹で払うなど、今までの不満も含めて、訴えたい気分になっています。
訴えるかどうかは別としても、気持ちの整理をする上で
夏休みは在職し続ける人のみの権利なのか、
法的な解説、または、同じようなケースがあるかどうかを知りたいです。
よろしくお願いします。長文失礼いたしました。
No.2
- 回答日時:
有給休暇という意味であれば法的には有効ですが、小さな会社ではNo.1の方のご指摘どおりになります。
退職するのであれば、やめた次の日から夏休みになるのではないですか?
よく分かりました。ご回答ありがとうございます。
転職する方との話し合いで、「権利とか言うな」と怒鳴った数分後に、「夏休みは・・・」と言っていたことに我慢できないものがあった、というのが質問のきっかけでした。
大人気ないですが、夏休みという有給休暇が欲しいから云々というよりは、感情制御ができなかっただけです。
ポイントはお答え下さった時間が早い方から差し上げました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 職歴ボロボロ26歳の悩み 私は職歴がボロボロの26歳男です。 それでもまた転職を考えてしまってます。 1 2023/05/16 18:35
- 退職・失業・リストラ 社会福祉法人での退職届の提出について 2 2022/06/05 01:57
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
- 求人情報・採用情報 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 4 2022/06/07 08:08
- その他(社会・学校・職場) 勤務先にいる「仕切り屋お局 61歳独身」の扱いに悩んでいます。 次のような人で、同僚達の離職の原因に 3 2022/04/23 08:35
- その他(就職・転職・働き方) 再就職相談 6 2023/01/18 16:07
- 正社員 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 6 2022/06/04 13:51
- 新卒・第二新卒 新卒入社4ヶ月弱。転職をするか、今の職場で働き続けるかで迷っています。 2 2022/12/18 15:24
- 会社・職場 管理職になりたくない 6 2022/10/21 15:51
- 会社・職場 転職先について 2 2023/06/15 15:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場についての悩みです。 2人...
-
あと5日で退職する派遣社員です...
-
1ヶ月勤めた会社を退職、菓子...
-
「○○はすでに帰りました」を敬...
-
退職後の制服返却方法
-
正社員無断欠勤
-
始末書と退職願について
-
民事法律扶助
-
退職手続きを行ってもらうメー...
-
退職した社員に苦情電話 私は人...
-
退職の際の挨拶状
-
SOS 助けて。起きてる方。私は...
-
仕事バックれてしまいました…
-
名刺を断りなく貰われてしまっ...
-
社会的地位がないと不安ですか?
-
緊急雇用について
-
お疲れ様です、例文教えて頂け...
-
退職する先輩へのプレゼント
-
取引先(同性)との連絡先交換
-
楽しいお時間をお過ごしになら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「○○はすでに帰りました」を敬...
-
退職後の制服返却方法
-
退職手続きを行ってもらうメー...
-
退職時の菓子折り郵送について
-
退職後気になって忘れられない人。
-
休職後の退職時挨拶について(...
-
始末書に退職する旨を書く場合...
-
1ヶ月勤めた会社を退職、菓子...
-
退職した会社に離職票等、郵送...
-
現場は好きだけど本社は嫌いと...
-
取引先(同性)との連絡先交換
-
保育園入所後の電話での在職確...
-
会社に置いた私物はいつまでに...
-
始末書と退職願について
-
退職した社員に苦情電話 私は人...
-
自己都合退職時の送別会。挨拶...
-
あと5日で退職する派遣社員です...
-
履歴書に「設立して間もない」...
-
退職した会社にお歳暮は必要?
-
退職証明書を郵送で請求する場...
おすすめ情報