プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

東京近郊に住んでいるものです。
中1の娘が友達数人と遊びに行く計画を立てています。
最初は県内の大きいデパートへ行く話だったのが、渋谷・原宿へ行きたいと言い出しました。
何事も経験なので、心配ですが行かせてもいいかな?とチョットおもったのですが、乗換えが2~3回あり、ましてや東京駅は複雑なので絶対迷うと思われます。
一緒に行く友達も行ったことがない子たちばかりのようです。
私が一緒に行って、向こうで別行動も考えたのですがチョット無理なんです。

友達のお母さんはOKしているそうです。
反対されて断念した子もいます。

私も主人も反対したのですが、「最初はいいって言ったのになんでだめなの?」と毎日泣いています。

中1で電車で2時間、交通費片道1500円も出して、行かせてもいいものなのでしょうか?

A 回答 (8件)

女子高生の母です。



我が家の場合ですが、奈良に住んでいますので近い都会というと「大阪なんば(道頓堀など・・)」なのです。電車で乗り換えなしで30分強でいけます。そこへ友達同士で行くのを許したのが高1(中3卒業後すぐ)のときです。

それまで何度も家族や私と2人、叔母さんとなど必ず大人と一緒に行っておりました。友人も何度も家族と出かけたりしていたので「大丈夫であろう。。」ということで許しました。

さて、質問の文面を読んだだけですが、私だったら反対ですね。
まだ県内の大きいデパートというなら反対はしないです。何かあればすぐ対応できる距離だと思うからです「何かあったら対応できない距離である事」をわかってもらうというのは無理でしょうか?
「最初はいいって言った・・」というのは「県内」ということで賛成だったという事だと思うんですが・・。

夏休み前に学校から「夏休みの心得」なんてプリントを貰ってきませんでしたでしょうか?再読を・・・。

また数年前渋谷辺りで「小6の少女達が監禁される」なんて事件ありましたよね。
http://netabbs.info/test/read.cgi/saikin/1058419 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
結局、東京へは行かせませんでした。
県内のデパートに行かせました。

ひとりひとりお礼を書きたかったのですが、PCが重くて、送信できないことが多いのでこちらでまとめてお礼いたします。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/18 17:31

質問内容を見て、ちょっとビックリしました。


というのも、もう中学生なのだから、反対するという発想が私にはなかったからです。

私は、現在妊娠中のもうじき母になる者(26歳)ですが、私自身、小学6年の頃に友達同士で原宿へ行った事がありました。また、中学1年の時にも友達と渋谷へ行った事もありましたし、その後も1年に2度くらいは友達同士で渋谷に買物に行ったりしてました。
私の場合は、姉がいて、それ以前に連れて行ってもらっていた事があったので、親も反対しなかったのかもしれませんが、どちらにしても、初めて行った時は、姉も中学生だったと思います。

実際、私が初めて姉とは別に友達同士だけで出かけた時は、渋谷駅で出口を迷い、分からなくなり、姉に電話して説明してもらった記憶があります。また、原宿まで明治通りを歩こうとしたのに、その道が分からなくなり、交番に聞いて、結局代々木公園方面から原宿に向かう事になったり、いろいろ思ったとおりには行きませんでしたが、とても楽しい冒険でした。

うちの親は、基本的には厳しい方だったと思いますし、決して放任というわけではなかったのですが、別に反対もされませんでしいたし、友達の親なども誰も反対しなかったです。そんな議論すらなかったです。ただし、夕食までには帰ったと思います。確かに、夜の渋谷は危ないと思うので。
私の親は、何かを反対するとき、いつもきちんとなぜ駄目なのかを説明してくれました。そして、それを子供ながらに理解してました。どんなに親が子供を信用していて、子供が悪い事をしなくても、巻き込まれる事があるのだから、それを心配しているのだと。だから、必ず約束した時間には帰るようにしていました。約束の時間も、いつも同じ門限というわけではなく、その都度親と相談しました。つまり、出かける予定がなければ、学校からまっすぐ帰宅しないと怒られましたし、友達とどこどこにいくから、と相談した上でなら、夜9時や10時ということもありました。もちろん、それは「特別の日」として。
今回の渋谷の場合、場所柄危ないということも説明した上で、遅くならないように約束をすれば良いと思います。暗くなる前の17時や18時には東京を出て、夕食までには自宅に着くように、と言う感じで。

ちなみに、実家から渋谷は一時間半くらい、片道700円くらいでしたので、質問者様のお宅よりは、少し都心に近かったこともあり(東京までは30kmちょっとです)、周囲の人々の感覚なども違ったのかもしれませんが・・・。
    • good
    • 1

関東出身の者です。



私が、子供の頃(20年くらい前)は、同じ市内であっても、保護者同伴でない中学生は、バスや電車に乗ってはダメだったんですけどね。

私には、まだ3歳の娘がいますが、おそらくお友達のお母さんと同じように反対すると思います。

皆様がおっしゃっているように、昔と違って治安の問題もあります。親御さんが後悔しない方法が良いのではないかと思います。

私なんて高校生になっても、未成年だけで東京に行くのはダメでした。今、あせっていかなくても、これからいくらでも行く機会はありますからね。認めてあげるだけが愛情じゃないし、「ダメ」と止めてあげることも親の愛情なのではないでしょうか。

もう少し、大人になれば、お母様がダメと言った理由も理解でき、感謝さてもらえるときも来ると思います。「お母さんは、私のことを大事に思ってくれていたのね」と。
    • good
    • 0

私はまだ幼稚園児の母ですが、私自身、中学校のときに、友達同士で片道1時間以上の遊園地に行った記憶があります。


それまでは、ほとんど電車に乗ることもなかったので、すごくドキドキして、1時間の電車の「旅」(まさに旅!冒険でした。)も、あっという間でした。

問題なのは、私の頃のご時世と、今のご時世が大きく違うことですよね。(>_<)
確かに、今の渋谷・原宿界隈の事件を耳にしてしまうと、大人の犯罪だけでなく、身近な年齢でも、危険な人がいっぱい居ますから、心配になるのは当然です。
でも、頭ごなしに「危ないからダメ」なのではなく、近頃、こういう犯罪が起きているのよ。とか、大人の人だけじゃなくて、高校生位のお姉さんに声を掛けられても、付いて行かない。友達から離れて単独行動をしない。時間を守って帰ってくる。どこに行きたいか、先にリサーチして、それ以上は足を伸ばさない。
そういう事前の話し合いやチェックを万端にしてあげることは出来ないのでしょうか?
今は、幾らでも情報が手に入りますし、東京駅乗換に至っても、時刻表を1冊買って見れば、東京駅構内の乗換口くらい、すぐに調べることが出来ますよ。
それらを、全部、娘さんたちにやらせて、全員の親御さんが納得出来るだけの計画を作らせてみてはどうでしょう?
行き当たりバッタリで行かせようと思うから、怖いのではないですか?電車の時刻から、運賃。東京なら、都内自由に乗り降りできるトクトク切符もあると思いますし、(それの方が安くなるかは、出発地によりますが)そういう情報を親が教えてあげて、自分達で調べる。親を納得させるだけの情熱と、約束を必ず守らせる。
その上でなら、少々の冒険もあって良いのではないかな?と思いました。

ただ、どんなに娘さんが、約束を守ろうとしても、犯罪に巻き込まれてしまうときは、あっという間ですよね・・・。無責任に背中を押して、何かあった時、やっぱり「行かせなければ良かった」と思うのなら、同行するのが一番だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
結局、東京へは行かせませんでした。
お友達の親も最終的には反対したようです。
犯罪が多い時代ですからね。

お礼日時:2006/09/18 17:29

中学生の子供は居ません(母親ですが子供は幼稚園児です)


ですが周りの友人は皆早くに産んでいるので中学生女子の母なら周りに沢山居ます
で、彼女達なら条件付で大体OKするのではと思います(埼玉在住)
時間、行く先を事前に聞き、門限を設け、今の時代は携帯も有るので途中で連絡を入れたりとかですね・・
渋谷、原宿、女の子なら行ってみたいと思います
そして中1には、通うほどいいお店も おこずかいも無いと思うので
とりあえずは1回行けば納得すると思うのです(観光ですね)

今の私の周りの友人達(母親)も、質問者様もそうですが
いいなぁ と羨ましく思うのです 親も子も・・
私は子供時代に親が非常に厳しく 中学生でも門限が5時とか、夜9時に寝なさいとか 親の自己満足の訳の分からない規制の下に育ちました
結果、何も親に相談できない、話せない、結局嘘をつく、隠れてする事でしか友人と遊びの足並みを揃えられませんでした
原宿も中1の時に親に内緒で通いました
『今日、原宿のホコ天行ってくるね』などと、何でもお母さんに言える当時の友達を いいなぁ・・理解の有る親で・・と本当に羨ましかったです
9時に寝かせられても布団の中で真っ暗の中、12時までマンガ本を読みました 
高校の時も夏休みなど 門限が有り夜遊べないので夜中12時過ぎに親が寝てから抜け出し朝方5時頃バレる前に帰る みたいな事をしてました
それって怖いと思うのです 娘がどこで何をしているのか、誰と一緒なのか、寝ている家の親は全然把握出来ていないのですから・・
極端な話ですが、友人の親は高校生の娘がタバコを吸う事すら容認にていました
理由は『止めてもどうせ隠れて吸うから』・・部屋で隠れて吸うと火の元の処理が危ない、灰皿を置きなさいと 彼女の勉強部屋には大きな灰皿が有りました ちなみにその両親の職業は教師でした
その代わり、喫茶店や、外で吸う事は禁止という約束をし、彼女もそれを守っていました
え~・・と思うでしょうが、私含め友達皆んな吸っていたのですから
彼女の親の言う事は正解です 止めても隠れて吸うのです

脱線しましたが、どうしても行きたい場合、隠れても行くと思うのです
行く計画をまず親にキチンと相談し、反対されて泣いているという事で非常に素直なお子さんに思いますので、きっと嘘をついて行く様なそんなお子さんではないのでしょうが・・
当時の私ならまず計画すら親には話しません 時間までに戻れば内容は問わない偏った厳しさの親でしたので
どうぞ今のまま、何でも親に相談して来てくれる素直な娘さんに対し、話のわかる親御さんで居てあげて下さい
    • good
    • 0

かわいい子には旅をさせろって言うじゃないですか?


何も宿泊するわけでもないのだから、すこし心配しすぎではないですか?

女の子ということもあり、心配はつき物でしょうが、
何かあったときの対策を十分に考えて、その条件をつけるなら、行かせてあげてもいいのではないでしょうか?

せっかくの夏休み、いろんな刺激をその子の感性で受け止めさせてあげることは何より勉強になるのではないでしょうか?

友人との集団行動の難しさ、楽しさ、そういった普段出来ないことを経験させてあげることによって、より成長すると言うこともあると思います。是非冒険させてあげてください。

ご心配があるなら、秘かに後をつけてみてはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
結局、東京へは行かせませんでした。

お礼日時:2006/09/18 17:26

親は何故反対なのかを(娘さんが)納得いくまで説明する義務があります。


頭ごなしに「反対だ」では娘さんも納得しないでしょう。
もう中学生ならば不完全ながらも自分の考えってものを持ってますから。

我が家の娘の場合ですが・・・
誰々と・何処へ・目的は・何時に帰る・・・・
などを先に聞きました。必要に応じて定時連絡(自宅へ電話)もさせました。
中学生として「どのような行動が」相応しいかをじっくりと話し合って見るべきでしょう。

「可愛い子には旅をさせろ」ではありませんが、こう言うことも経験させる事により、社会性や友達付き合いも学んでいけると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
結局、東京へは行かせませんでした。

お礼日時:2006/09/18 17:25

同じ親の立場として、私も2時間もかけて東京に行かせるのは反対します。



それに行ったことがない子ばかりで渋谷・原宿あたりをキョロキョロ・ウロウロしていたら良くない事に巻きこまれる危険もありますよね。
女の子ですし気をつけたほうがいいと思います。

まずは親やどなたか保護者の方と一緒に行く方が心配しないでいいですよね。大人が一緒に行くのは絶対に無理なのでしょうか?

渋谷・原宿に行って何がしたいのでしょうか?
行きたい気持ちも良くわかりますが、まずは安心な近所のデパートでもお友達同士だったら楽しいはずです。

我が家は都内23区内に住んでいますが、中学生のうちは子どもだけで渋谷や原宿に行かせませんよ。

この回答への補足

回答ありがとうございました。
結局、東京へは行かせませんでした。

補足日時:2006/09/18 17:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!