

踏み台昇降をする際の効果的な「時間」についての質問です。
1)あるサイトで調べたところ、「踏み台昇降は朝やればその日一日の代謝が良くなるので朝やるのが効果的」と書かれていましたが、他のサイトでは「その日摂った余分なカロリーを消費するため、夕食後にやるのが効果的」と書かれていました。どちらが良いのでしょうか。
2)毎日2時間を目標にやろうと思っているのですが、踏み台昇降で成功している方は「30分~1時間やっている」という方が多いです。踏み台昇降は、時間を増やせばそれだけ大きな効果を得ることができるのでしょうか、それとも、「1時間以上やっても効果は同じ」等、効果の出る限度があるのでしょうか。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#1さん推薦のサイトにも書かれていますが、基本的なことから。
踏み台昇降は有酸素運動です。
有酸素運動のエネルギーは糖質と脂質ですが、開始後~20分ほどは糖質のほうが優先して使われ、20分以後は脂質が主に使われるとされます(20分以上しなければ効果がないというのは嘘ですが、効率的ではないということ)。
効果的な有酸素運動にするためには心拍数が重要です。年代にもよるのですが、20代~30台であれば脈拍120~130くらいをめやすに運動します。これより低いと消費カロリーは少なすぎますし、高いと無酸素運動になってしまい脂肪を効率的に使うことができません。踏み台昇降に慣れるまでは頻繁に脈を計って、この脈拍になるくらいのスピードを体で覚えましょう。
(1)時間帯について
abcabcdさんのおっしゃる二説とも正しいです。どちらにもメリット(○)とデメリット(×)があります。
【朝食前】
○寝ている間に糖質が枯渇しているため、運動の最初から脂質を使えて効率的
○朝一の体を運動によって目覚めさせ一日のリズムを作ることができる
×血糖値が下がった状態で運動すると目まい、吐き気などトラブルを起こしやすい
【夕食前】
朝食前の逆…
トレーナーによっても意見が分かれるそうです。なのでオススメなのは「abcabcdさんのやりやすい時間帯」もしくは「朝も夜もやる!」です(笑
(2)踏み台昇降は、時間を増やせばそれだけ大きな効果を得ることができるのでしょうか
当然そうです。時間が短いほうがいいなら、誰も長くやりません(笑
ウォーキングやジョギングの時間当たりの消費カロリーはいくら…とか聞いたことないですか?時間が延びれば2倍、3倍と消費カロリーは増えます。踏み台昇降も同じです。
ただし盲点として、最初からあまり長い時間を目標とすると挫折しやすいのです。2時間目標と書かれていますが、踏み台昇降今までやったことありますか?いくらテレビを見ながら出来るにしても、2時間も延々休み無くは相当飽きると思います(有酸素運動は途中で休んで心拍数を下げてははいけません)。私ならまず3日坊主になりそうです。
ですからまずは30分~1時間くらいを目標にしておいて、調子のいい日はもっと長くやる、くらいの気持ちでいたほうがいいですよ。もしやる気がでなかったり忙しくて短い時間しかできなくても、やらない日を作るより毎日ちょこちょこ取り組んだほうが長続きします。
ダイエットの一番の重点は「継続的に行えるか」なのです。何の知識もなく置き換えドリンクで10キロ痩せた人は、いずれ正しいダイエットの知識を得るか、一生置き換えを続けるかしないと絶対にリバウンドします。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
踏み台まで行きませんが
足踏みしています
私は夜、食後で回数は100回(両足で1と数えて)
踏み台もだらだらやると効果がないですので
股関節を引き締めるつもりで(筋肉を引っ張る)やると効果があると思います
3ヶ月たちますが4キロ落としました
ごさんこうまでに
No.2
- 回答日時:
ご家庭の中でおやりになっているのですか?
どのような事をしているのでしょうか。
単調な上り下りなら、最適な時間、タイミングはウォーキング、ジョギングと同じのように思いますが。
単調な動きで飽きがくるよりも、バリエーションを持たせた方がいいのかな、とも思いました。
私(40代、♂)は、スポーツクラブで週2,3回やっています。時間は1回当たり45分あるいは1時間。
イントラの指導によるエクササイズなので効果的な動きができていると思います。
しかし、他にプール、筋トレ、ジムの他プログラムにも参加しています。
質問の答えになっていなくて失礼。
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
すみません、
このサイトを見た上でもまだ分からなかったのでここで質問させてもらったのです。
私の見落としもあるかもしれませんが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ヘルスケア・フィットネス) ダイエット中なのに脚が痛い。 2 2022/07/21 20:03
- ウォーキング・ランニング 健康ステッパーの効果はどうでしょう。 1 2022/04/16 12:21
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 踏み台昇降運動について 2 2022/10/22 17:06
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 歩くのと踏み台昇降 1 2022/10/26 23:44
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 踏み台昇降なのですが、玄関踏み台とWiiボードで約21~21.5cmくらいなのですが、高過ぎるとか低 1 2022/05/24 22:36
- その他(ヘルスケア・フィットネス) コロナの為に引きこもりなっていました。 精神疾患者です。 運動不足を解消するために踏み台昇降をやって 1 2022/09/20 20:52
- ストレッチ・体操・エアロビクス 踏み台昇降、エアロバイク、ステッパー どれが1番痩せますか? 1 2022/11/14 21:26
- ダイエット・食事制限 踏み台昇降、エアロバイク、ステッパー どれが1番痩せますか? 3 2022/11/14 23:22
- 皮膚の病気・アレルギー プロバンサインについてです。 私は多汗症なので昨日皮膚科に行きました。 その時プロバンサイン15mg 1 2022/05/29 09:38
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレと有酸素をして食事も気をつけているのに体重と体脂肪率が増えていきます…。 24歳女です。身長は 5 2022/04/24 12:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
見た目より体重が重い人、軽い...
-
ほっそりはん と デブ どっちが...
-
BMI15が体にとって平気なことっ...
-
ダイエット中なのですが、夜か...
-
こんなに食べたのになぜ一晩で1...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
※閲覧注意※ 肉割れ 赤い肉割れ...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
どうしたら・・
-
【画像あり】男でこの胴回りの...
-
18歳の女の子 174センチ...
-
中2女子です。 身長153センチ体...
-
一晩で減る体重って普通は何百...
-
脂肪5kg
-
4~5ヶ月で15キロ痩せる運動は...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
20日間で3kgも太ってしまいまし...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
好き勝手食べたら1日でどれく...
-
ダイエット中なのにしゃぶしゃ...
-
7日間ドカ食いで5kg増加 3月頃...
-
こんなに食べたのになぜ一晩で1...
-
1.5kgの体重増加って 見た目に...
-
900キロカロリー生活を半年間ぐ...
-
1週間で1キロ体重が増えたので...
-
今日夜ご飯で、野菜鍋を食べま...
-
一般論で構いませんが、160セン...
おすすめ情報