性格いい人が優勝

海外業者のネット通販から品物を買うのですが, 支払いをクレジットカードで
しようと考えています.

で, オーダーの入力フォームにあるのが以下のとおりです.
1. Credit Card number
2. valid thru
3. 3-verifying digits (backside of card)
4. Birthdate of cardholder

上記のうち1.カード番号, 2.有効期限, 4.誕生日の3つはよいのですが,
3つ目の「3-verifying digits」というのが何のことかよくわかりません.

カードの裏を見てみると, サイン欄に4桁, 3桁 (計7桁)の番号は書いてあるようです.

このうち3桁の方でも書くのか? などと思うのですが本当のところがわかりません.

どなたかご存じの方いらっしゃいませんでしょうか?

A 回答 (1件)

その3つの数字のことです。



末尾3桁の数字をセキュリティコードと呼びます。

参考URLに大手のクレジットカード会社の説明があります。
一応、ご確認ください。

参考URL:http://www.dccard.co.jp/attention/confirm.shtml
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に参考になりました. ありがとうございます.
カードの裏に一言書いておいてくれればよかったのですけれども.

お礼日時:2006/08/06 00:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!