
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
東京駅から小田急線で本厚木までいかれるのですね。
息子は、私鉄の車掌をしております。必ず同じ対応とは限らないと思いますが、ご参考までに。
まず、松葉杖を使うのですか?それとも車いすですか?
小田急線へは、新宿で乗り換えとなります。東京駅、新宿駅(JRと小田急線)に電話をして着く時間を知らせておきます。そうすると、介護の資格を持っている職員が対応にあたり乗り込んだのを確認してから、ドアを閉める合図をしたり、車いすのための補助具を用意していてくれたりします。
段差、エレベーターの場所などの問題は、おまかせしていいと思います。
交通弱者を守ろうという動きは、各社活発になってきていますので、ラッシュ時さえ避ければ移動に問題はないかと思います。
本厚木駅へは、小田急線の職員が連絡してくれます。
この回答への補足
ありがとうございます。松葉杖を使って本厚木駅までむかいます。始めて松葉杖を使ってしかも遠出するのでかなり不安がありました。けれど、交通弱者のJRや私鉄の対応が分からなかったので参考になりました。
補足日時:2006/08/08 04:15No.3
- 回答日時:
おはようございます。
壮年の鉄おじさまのように、東京駅までのことは、思いがいたりませんでした。東京駅や新宿駅のような大きな駅には、貸し出し用の車椅子があるそうです。構内の移動には、申し出て貸していただいたらどうでしょう。最近まで普通の駅構内業務をしている職員が時間を割いて交通弱者への対応をしていましたが、専門職とまではいきませんが対応のウェイトを置いた時間配分をする動きが出てきているそうです。
心から交通弱者をねぎらおうとしているわけではなく国土交通省からのお達しのためとのことです。
一度、電話なりHPからの連絡なりで事情をお伝えになっては、いかがですか。
対応が気に入らない場合の出方は、ご質問があればまた聞いておきます。
骨折は、必ず直る一過性の交通弱者ですが、公共交通機関の利用は、大手をふっていいと思います。
お大事に&よい旅を。
No.2
- 回答日時:
おはようございます。
壮年の鉄ちゃん小父さんです。#1さんのご回答は大変参考になりました。車椅子の介助はよく見かけますが、松葉杖でも同様の介助があるとはしりませんでした。現役のご子息が勤めていらっしゃる由、わたくしなんぞが口を挟むことではないのですが、質問者さんに確認したいのですが、東京駅から、とのご質問ですが、東京駅まではどのように来られるのですか?ちょっと気になったものですから。東京駅までの旅程だって気になるのでは?新幹線ですか?高速バスですか?どの道、八重洲口方面からですと中央線やメトロ丸ノ内線は遠いですよね。物理的に。
仮に東海道新幹線で来られるのなら、新横浜や品川両駅を使うこともできますしね。
場合によっては小田原からロマンスカーという手もあるわけですから。
★私は、介助してもらえるという#1さんのご回答をベースに考えたのですが、こりゃどうもJRならJRで一社、あるいは二社といった具合に会社をなるべく絞ったほうがよさそうですね。山手線でグリッと外回りで新宿へ行くとか、ですね。
いずれにしても、新宿・本厚木間はロマンスカーの利用が良いと思いますよ。
ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 有料のエスカレーターを導入したら使いますか? 6 2023/07/23 00:52
- バス・高速バス・夜行バス 小湊バスに関し質問です 1 2023/03/08 18:46
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
- その他(ニュース・時事問題) JR西日本列車の長時間の立ち往生 4 2023/01/25 23:09
- 電車・路線・地下鉄 新橋で乗車して、有楽町で下車する、、、、 4 2022/04/29 20:46
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 2月に一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、 6 2023/01/23 10:34
- 面接・履歴書・職務経歴書 面接で落ちた理由が今でも納得できないです。25歳の男です。 11 2022/09/23 15:50
- 電車・路線・地下鉄 山手線値上げ! 値上げ前に買った回数券、定期券などは値上げ後も追加料金なしで使えるのか? 6 2022/04/06 07:14
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、ホテル 4 2023/02/10 10:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京から1番近い神奈川はどこで...
-
国際フォーラムから東海道新幹...
-
電車・自由席の特急券の確認は...
-
舞浜駅 東京発に乗るとドアは...
-
東京近郊ってどこ?
-
羽田空港から巣鴨にバスで行き...
-
都区内乗車券で新横浜から乗れる?
-
池袋から東海道新幹線(東京or...
-
JR都賀駅~千葉モノレールの乗換
-
東京から群馬県の太田駅まで新...
-
羽田空港から人形町駅までの行き方
-
東京から益子(栃木)へのアクセス
-
丸の内南口地下団体集合場所
-
茨城県から新潟県に行きたいの...
-
高校生が多い路線は?
-
動く歩道のある場所(国内)教え...
-
品川区八潮団地・・・・
-
横浜と川越に住んでいる人の待...
-
東京の地名に 谷 が付く地名多...
-
羽田空港から品川駅へ(京急)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新大阪から100キロ超えって...
-
東京から1番近い神奈川はどこで...
-
舞浜駅 東京発に乗るとドアは...
-
都区内乗車券で新横浜から乗れる?
-
国際フォーラムから東海道新幹...
-
池袋から東海道新幹線(東京or...
-
動く歩道のある場所(国内)教え...
-
横浜と川越に住んでいる人の待...
-
JR都賀駅~千葉モノレールの乗換
-
電車・自由席の特急券の確認は...
-
東京23区をエリアで分けたい
-
深夜に駅の中にいる事は可能?
-
渋谷はどうして坂が多いのでし...
-
モバイルSuicaでうまく出場処理...
-
JRで途中下車後、下車駅以外の...
-
高校生が多い路線は?
-
東京都内の真ん中はどのあたり...
-
羽田空港から巣鴨にバスで行き...
-
東京から群馬県の太田駅まで新...
-
定期券を購入の際に気をつけて...
おすすめ情報