アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。エクセルで以下のような計算式を入力しました。(エクセルだと思ってみてください。見ずらくてすみません!!)
B5の計算が手計算と1合わないのですがどうすればよいでしょうか?
計算式は
B2が=B1*0.05
B3がSUM(B1:B2)
B4が=B1*0.1
B5がSUM(B3:B4)

    A         B
1 小  計          \104,167
2 消 費 税           \5,208
3 消 費 税 加 算 額    \109,375
4 源 泉 徴 収 税 額     \10,417
5 差 引 ご 請 求 金 額   \98,959

A 回答 (9件)

>B2に「=ROUNDDOWN(B1*0.05)」と入力したのですが


=ROUNDDOWN(B1*0.05,0)
です。計算する桁数の指定が抜けてました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございましたーー!できました♪
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

お礼日時:2006/08/09 16:29

既に回答が出ていますが、小数点以下の処理をどの段階で四捨五入するかで変わって来ますね。



わかりやすいのが小数点第二位まで表示して、
B5を見ていただくと、四捨五入で切りあげられていることがわかります。
また、B2の表示を計算式でなく、直接5208と打って頂けると、B5は四捨五入でも1変わって来ますね。

Excelは表示形式を変えても中身は変わっていません。
ですから、四捨五入されるのは最後だけなんです。
四捨五入をしたいところでRound関数を使うと大丈夫ですよ。
この場合だと、B2ですね。

この回答への補足

皆様、親切にご回答ありがとうございました。
理由というか仕組みが理解できました(^_^)v
ただ、B2に「=ROUNDDOWN(B1*0.05)」と入力したのですが「この関数に対して、足りない引数が入力されています」と表示されてしまいます(ToT)
どうすればよいでしょうか?

補足日時:2006/08/09 14:23
    • good
    • 0

ウーン!


多分、次のようですね!

1小計____________\104,167.00
2消費税____________\5,208.35
3消費税加算額____\109,375.35
4源泉徴収税額_____\10,416.70
5差引ご請求金額___\98,958.65

1小計____________\104,167.00
2消費税____________\5,208.00<=切捨て
3消費税加算額____\109,375.00
4源泉徴収税額_____\10,417.00<=四捨五入
5差引ご請求金額___\98,958.00

と、消費税は切捨てて源泉徴収税額は四捨五入すれば手計算に一致します。
ただ、源泉徴収税額=四捨五入かどうかは確認して下さい。

*いずれにしろ、合うまでは少数点以下2桁まで表示しておくことがお勧めです。
    • good
    • 1

4 源 泉 徴 収 税 額     \10,417


 どこかで マイナスが入っていませんか?

 109,375-10,417=98,958
98,959との違いは小数点以下の処理での誤差

まとめ どこかで - が入っていると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼いたしました!質問で入力間違いをしてしまいましたm(_ _)m
B5は「B3-B4」ですっ。

お礼日時:2006/08/08 11:40

既に回答は出ていると思いますが、小数点以下の数字の誤差の問題です


消費税は切り捨てないと 5,208.35円です。小計と合算すると 109,375.35円

源泉徴収額は0.1掛けると10,416.7円。請求額は98,958.65円ですから四捨五入されて98,959円と表示されます

端数をどのタイミングで切り落とすのか、処理上のご判断が必要ですが、消費税、源泉徴収額を計算するときにそれぞれ、
 =ROUNDDOWN(B1*0.05)
 =ROUNDDOWN(B1*0.1)
とすれば見た目は合います

この回答への補足

皆様、親切にご回答ありがとうございました。
理由というか仕組みが理解できました(^_^)v
ただ、B2に「=ROUNDDOWN(B1*0.05)」と入力したのですが「この関数に対して、足りない引数が入力されています」と表示されてしまいます(ToT)
どうすればよいでしょうか?

補足日時:2006/08/09 14:26
    • good
    • 0

数式の結果に小数点以下の端数があるからです。


表示形式の為に小数点第1位で四捨五入された形で表示される為。
B2=ROUND(B1*0.05,0)
B4=ROUND(B1*0.1,0)
としてみてください。
※結果が四捨五入でない場合、切り上げならROUNDUP、切捨てならROUNDDOWNを使ってください。

この回答への補足

皆様、親切にご回答ありがとうございました。
理由というか仕組みが理解できました(^_^)v
ただ、B2に「=ROUNDDOWN(B1*0.05)」と入力したのですが「この関数に対して、足りない引数が入力されています」と表示されてしまいます(ToT)
どうすればよいでしょうか?

補足日時:2006/08/09 14:25
    • good
    • 0

計算式の部分ですがセルの書式設定で小数点以下を表示していないに過ぎません。



関数を利用してB2、B4の数値を切り上げにするのか切り捨てにするのか四捨五入にするのかで固定してください。

例)切捨てROUNDDOWN(B1*0.05)

この回答への補足

失礼しましたっ!質問で入力間違いしてしまいましm(_ _)m
B5は「B3-B4」ですっ。

補足日時:2006/08/08 11:46
    • good
    • 0

B5の式は間違っているのではないかと思いますが


現象的にはEXCELでは式を見る限り
表示だけが整数で小数点以下の部分の処理がされていないので
端数処理された部分の誤差で1違うのでしょう。
それに対して手計算のときは単純に整数の部分をとって計算しているためにずれてしまうのだと思います。
円未満の部分を四捨五入するのであれば
round関数を、切捨てするのであればrounddown関数を切り上げするのであればroundup関数をここの計算式に使ってください。

この回答への補足

失礼しましたっ!質問で入力間違いしてしまいましm(_ _)m
B5は「B3-B4」ですっ。

補足日時:2006/08/08 11:44
    • good
    • 0

四捨五入、切捨て、切上げの違いだと思います。

ご質問のエクセル計算は四捨五入になっています。

切捨てであれば、ROUNDDOWN関数、切上げであればROUNDUP関数を使ってください。

例)ROUNDDOWN(B1*0.05) など

この回答への補足

失礼しましたっ!質問で入力間違いしてしまいましm(_ _)m
B5は「B3-B4」ですっ。

補足日時:2006/08/08 11:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、親切にご回答ありがとうございました。
理由というか仕組みが理解できました(^_^)v
ただ、B2に「=ROUNDDOWN(B1*0.05)」と入力したのですが「この関数に対して、足りない引数が入力されています」と表示されてしまいます(ToT)
どうすればよいでしょうか?

お礼日時:2006/08/09 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!