dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元マリンライナーの213系は山陽本線の姫路にはやってくるのでしょうか?
やってくるのでしたら何時のでしょうか?
あと、引退した理由のひとつに塩害が挙げられてますが本当に痛みが激しかったのでしょうか?

A 回答 (4件)

岡山地区の車両ですが、姫路乗り入れは大半が相生までとなりました。

相生ー姫路は乗客も多く、3両前後の車両は不向きだったものと思われます。青春18きっぷの時期になると通勤ラッシュ並みの混雑になりました。姫路乗り入れのとき213系は扉が2つと通常の車両より少なく、乗客の多い区間では乗車に手間取ります。ダイヤの遅延、車両が少ないことから原則相生までになったものと思われます。なので乗車が集中する区間の運用は少なくしています。
 マリンライナーの引退理由ですが、瀬戸大橋での塩害が原因です。車内の傷みは目立たないものの、走行機器の傷みは激しかったようです。3両ある車両を1両のモーター(最新の車両はモーターを強化している)で動かし、また最高速度の110キロの運転も多く負担が通常より多くかかっていました。そのため、故障が発生し、別の車両でマリンライナーを運転したこともあります。ステンレス車体に海風は案外きつかったようですね。
 現在の運用ですが、詳しいことは知りません。しかし、岡山地区に所属していることから東は相生(多分和気や播州赤穂と思う)から西は三原(糸崎)までではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳細な回答ありがとうございます。マリンライナーが223系に置き換えられたとき、まだそんなにたっていないよな、と思ったのを覚えています。瀬戸大橋は海風を考慮せねばならないとは案外きついですね。
223系のマリンライナーの床下機器を見ることがあったのですがもう何年使ってるんだ、と言うくらい錆びていました。あそこを通過する車両は短命に終わるのかもしれませんね。

お礼日時:2006/08/21 04:49

去年の8月は午前7時半ぐらい発車の岡山発姫路行きは4両編成の213系でした。


2ch(2チャンネル)で113系に置き換えられたと聞き、残念です。
213系に乗るのに楽しみにしてたのに・・・。
現在は赤穂線・山陽本線(一部区間)・伯備線(倉敷~新見だったと思う)で活躍しています。運用は圧倒的に113・115系のほうが多いですが。
赤穂線と伯備線はわずかながら昼間の運用もあります。
山陽本線はラッシュ時なのかな?
http://ja.wikipedia.org/wiki/213%E7%B3%BB

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AA% …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。ある意味213系は貴重です。

お礼日時:2006/08/21 04:43

鉄道雑誌には、マリンライナーで使用されていた末期の頃は、塩害で車輌故障も多かったとの記述があります。

 

213系は、姫路には来ないようです。#1の方の回答のように、播州赤穂から西の運用になっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/21 04:44

来ないはずです。

確か所定の運用での東端は和気/播州赤穂だったはず。

塩害とは初耳でした。最高速度向上と、短編成化が目的と聞いてます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/21 04:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!