
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
地場工務店を営んでいる者です。設備が専門ではないですが、住まいに関するあらゆるトラブルで相談を受けたりしています。
Bichi-pipiさんのようなケースもありましたので、参考になればと思います。
公共水道水に比べ井戸水(地下水)の場合天然水ですから、その成分上より錆びが出易いと聞いています。
井戸ポンプから蛇口まで水を引く管(給水管)ですが、一般的には地面に埋設する部分は塩ビ管、住宅本体に引き込む部分からは鋼管とすることが多いようです。(現在ではステンレス管やポリエチレン管などでも施工されています)
今回のトラブルで蛇口以外に考えられる一つに、配管内部の腐食による「詰まり」が心配されます。築年数や使用されてる給水管種にもよりますが、4~5年で破損したケースもあります。
鋼管の場合、特に継ぎ手部分(配管方向が変わる部分、曲がり部分)が弱いようです。
腐食の程度が酷い場合、薄くなった管が衝撃によって破損する事もあるかと思いますので、設備業者か工務店に相談された方が無難かと思います。
No.1
- 回答日時:
水栓自体は考えにくいので残るはパイプになります
まずポンプを止め自在水栓を外し、家族の人に一瞬ポンプを回してもらいます
それでも出が悪ければ確実にパイプ
パイプをやりかえるのがベストですが無理ならば
水を出しながら、外のパイプをハンマーで「コンコン」叩く、パイプが見えてる部分だけでも叩く、だんだん強く、ガンバる
ザビ水がどんどん出てくるはず
出るようになったらラッキー、途中で漏れ出したりよけいに出なくなったらアンラッキー
だいたい水栓の入口側か取付部のパイプのサビが一番多いんだけどね
自在水栓を交換しても駄目でした。
やっぱり奥のパイプが錆びで塞がっていました。
かなり奥まで塞がっているようですから業者に
頼みます。アドバイス有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 下水ポンプアップの故障時、水が使用できない状況について 1 2022/08/31 01:49
- 電気・ガス・水道 水と温水の出方が逆の混合栓の修理方法を教えて 2 2023/03/25 05:32
- リフォーム・リノベーション 洗面化粧台下の点検口を開けたお写真です。 銀色のアルミで包まれた右側と 中央の筒は、各々お湯とお水の 2 2022/07/26 02:03
- 別荘・セカンドハウス 山にある別荘ですが、水は井戸水を一旦ポンプで吸い上げて建物横にあるタンクに貯めています。そのタンクか 4 2023/05/09 03:46
- 電気・ガス・水道 井戸ポンプに詳しい方 2 2022/10/17 20:34
- 工学 消火栓ポンプで地下に消火水槽があるので、呼水槽があります。試運転でポンプを起動しても水を汲み上げてく 2 2023/07/27 11:58
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 給湯器の不具合について リンナイ給湯器でお湯が出なくなりました。 ・直前まで正常稼働、突然給湯しなく 6 2022/05/22 18:27
- 電気・ガス・水道 混合水栓の水だけ出が悪いのは? 6 2023/08/24 08:34
- リフォーム・リノベーション シングルレバー水栓について 7 2022/07/16 11:12
- 電気工事士 絶縁測定について質問です。 100V排水ポンプの絶縁測定、線間測定についてですが、 ポンプ本体に付い 3 2022/10/08 21:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
はまった金属パイプのはずしかた
-
趣味の工作です。水道の塩ビパ...
-
単管パイプでバッティングゲー...
-
U字溝と集水マスのつなげ方
-
新旧物干し支柱を交換したいが
-
単管パイプの固定ベース
-
側溝にサッカーボールが落ちて...
-
単管パイプをつないだ場合の強...
-
角パイプに角材を取り付ける金...
-
パイプに角度を付けて切断する...
-
1箇所だけ水の出が悪い
-
イレクター・スペーシアのプラ...
-
ぶら下がり健康器の改造?
-
防風ネットを張りたい
-
エアコン室外機のドレンホース...
-
洗面排水管(黄銅)のジョイント...
-
単管パイプに差し込めるのは何φ...
-
太さ5mmほどの金属を曲げたい
-
鉄パイプを組んで高校野球用の...
-
直径3cmくらいの金属パイプの入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
はまった金属パイプのはずしかた
-
U字溝と集水マスのつなげ方
-
パイプに角度を付けて切断する...
-
趣味の工作です。水道の塩ビパ...
-
塩ビ管(60φ)2mを縦に切断...
-
塩ビパイプ接着にかかる時間
-
単管パイプを継ぎ足したいので...
-
ハンガーたんすの棒が取れまし...
-
アルミパイプを綺麗に曲げるには?
-
水道管の接続部分の取り外しかた
-
太さ5mmほどの金属を曲げたい
-
水道管を分岐させたい。どうす...
-
単管パイプに差し込めるのは何φ...
-
伸縮式ポールの仕組み
-
側溝にサッカーボールが落ちて...
-
ロフトベッド用のハシゴを痛く...
-
単管パイプの固定ベース
-
パイプレンチが嚙まずにすべっ...
-
ハリガネでパイプを固定するワザ
-
角パイプに角材を取り付ける金...
おすすめ情報